![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105928903/rectangle_large_type_2_a49693e1979217648c3c0673aa8d4cf3.png?width=1200)
Photo by
michicusa
今日のコーヒー #014-2 コロンビアスプレモ
おはようございます!
今朝、すっごく
気持ちよかったんです。
朝の散歩。
寒くもなく、涼しい風が
吹いてきて、
周りの山々が少しずつ
明るく、緑に変わっていく!
「あ~、幸せ」
ただそれだけで、
そう感じたのでした。
はい、では手網自家焙煎、
コロンビア スプレモ(最高級の意)
追い焙煎いたしました。
火から25cmほど離して
出来るだけ芯を焼く
イメージでやりました。
この時、匂うんですよ。(これ発見!)
確かに焼く前、温まってきたら
生っぽい、青臭い匂いがしてました。
で、だんだん熱くなってきて・・・。
匂いも変わるんですね。
熱いけど豆に顔を近づけて
匂うことも必要だと思いました。
こんな感じに焼けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684451962257-kML8g2BaR8.jpg?width=1200)
いただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1684452007797-MjLtteYnpf.jpg?width=1200)
生っぽさはなくなり、
華やかな酸味が包みます。
ただ、酸味がまだ強い!
私が最初に覚えた、豆の名前
コロンビア スプレモ!
こんな味わいではなかった。
この豆は、もう少しローストした方が
個性を出せる気がする。
もう一回試してみます。
追い焙煎!
今日は曇っていますが
爽やかな朝ですね。
では、よい一日を!