
はそやmの荒ぶるクッキング:きのう何食べた?season2の鍋焼きうどんで崩れた概念
クリスマスが近いのでヘッダーにサンタパンとダフやんを選んでみました😊





サンタパンはリトルマーメイドのクリームパンでした😊
ダフやんもポンポン一杯になったところで、本日の荒ぶるクッキングにうつらせていただきます。
🫕🫕🫕
鍋焼きうどんってずっと一人分の鍋で食べるものだと思っていましたが、その概念をテレビ東京の「【ドラマ24】きのう何食べた?season2」内の健二が作った鍋焼きうどんで覆されました。
友人の葬儀で気落ちした史朗に食べやすいものをと用意した鍋焼きうどんなのですが、健二は2人分の鍋焼きうどんを大きな鍋に一緒に作って出すんです。
そっか、鍋焼きうどんも他の鍋と同じ鍋だよね、と感心してしまい思わず大きな鍋で真似して作ってしまいました。


ドラマの中でも史朗役の西島秀俊さんが卵が出てきたとき、とても嬉しそうにしていました。卵ってなんかお宝感があって、見つけるとウキウキしちゃいますよね😊
このドラマ、夕食を共にしながら他愛もない話から将来のことまで話すのが素敵です。会話がある生活って素敵だな、と思います。健二役の内野聖陽さんが料理を食べながら作り手が嬉しくなるような誉め言葉を発するのもこのドラマの魅力です。
この2人を見ていると、どれくらいの夫婦がさりげない幸せを大切にできているかと思ってしまいます。毎日の幸せを大切にして生きる、尊いですよね。
家族って性別とか血のつながりだけではなく、思いやる気持ちも大切だなと気づかせてくれるドラマだと見るたびに感謝します。
明日、22日は最終回です。今回はどのような形で終わるのでしょうか?season3、season4とスケジュール調整が可能な限り、続いて欲しいです。
あ、みなさん!鍋焼きうどんの天ぷらは全てお惣菜コーナーのものですから!決して家で揚げたものではありませんよ!鍋焼きうどんを作る時は惣菜コーナーが便利ですよ🙌
スーパーの惣菜を汁に入れて煮込む、これだけで絶妙な美味さとなります。
31日の年越しそば、鍋焼き「そば」もありかなと思いました♪