ここ数日自分の理解した範囲でアウトプットしているけど、100%正解かはわからない汗 間違った認識があったら随時自分の中でも情報更新していくし、記事も修正していきます!最初から完璧は無理。動いていく中で修正と更新をしていけばOK!とにかく前に進んでいこう!
MySQLのJSON型が便利 ▼ できること一覧 - 配列/オブジェクトの格納 - カラム内データの部分更新 - JSONをそのまま扱える JSON型が追加されたのは2015年からなのに今まで知らなかった。工夫すれば1クエリでJSON内の値のインクリメントとかも可能。便利