デジタルマーケティング専門家として活躍する、NRIデジタルの大和大祐。ライフネット生命様の顧客データプラットフォーム(CDP)を支援しています。その開発プロセスや、データ活用推進の秘訣について、お客様と語り合いました。詳細はこちら→https://www.nri.com/jp/journal/2024/1128
企業のWebAPIサービス構築を支援する製品「API Atlier」の開発や、鉄道会社のシステム開発プロジェクトのインフラ担当/上流設計の実績を持つ、本村一朗。アプリからインフラまでトータルにシステムを設計・構築できるのが強みです→https://www.nri-digital.jp/recruit/motomura-ichiro/
企業が保有するデータに、NRIデジタルの知見を加えて、ユニークなサービスを生み出す。そんな事例の一つ、東日本旅客鉄道様のSuica利用データに、東京カンテイ様の不動産市場データを組み合わせた新サービス検討の取り組みをご紹介→https://www.nri-digital.jp/cases/20241029-19035/
NRIデジタルが提供する「Atelier Family」の紹介映像を、公式YouTubeチャンネルに公開!AWSを活用し企業のサーバーレスなシステム構築を支援するサービスシリーズを、導入事例をまじえながらわかりやすく紹介しています→https://www.youtube.com/watch?v=U37g3mCm1ko
未来の空港展示をテーマに開催された「HANEDA EXPO 2024」(10/31~11/1)に、NRIデジタル・NRIが出展。NRIデジタルはパーソナライズドマーケティングの11事例を、来場した方々にご紹介しました。その一つがこちら→https://www.nri-digital.jp/news/20230725-14744/
NRIデジタル、NRI、JAL、JR東日本による「関係人口」創出の取り組みが、WITSAの「持続可能な成長・循環経済」部門賞に選出されました!アルメニアの首都エレバンで開催された授賞式の模様など、詳細はこちら→https://www.nri-digital.jp/news/20241015-19150/
NRIデジタルのデータサイエンティスト藤田一樹が執筆した書籍「0から始めるAI・データサイエンス超入門」が7/31に発売されます!ChatGPT-4oのトピックまで盛り込み、初心者の理解・活用・実践を支援する内容です。藤田による初めての書籍執筆体験記は、後日noteに公開
社員有志が企画・制作したNRIデジタルのパ―パス/バリューグッズ第2弾、タンブラーと付箋がこのほど完成しました!5つのバリューが覚えられない、という声を受けて工夫した点とは…?制作プロセスの詳細は後日公開予定(※グッズ第1弾はこちら→https://note.com/nridigital/n/n76b626a93d00)
NRIデジタルに初代CIO(Chief Incubation Officer)が誕生!最高情報責任者ではなく【最高インキュベーション責任者】です。NRIグループの先頭に立って新ビジネスを創造していくことがミッション。メッセージはこちら→https://www.nri-digital.jp/about/message/arai-akira/
2022年から定期的に開催している、NRIデジタルのインターンシップ「DXエキスパートコース」。現在、夏期の参加者募集中です!データサイエンス/エンジニアリングの最前線で業務を体験してみませんか?詳細はこちら→https://www.nri-digital.jp/recruit/new-graduate/dx/
NRI・NRIデジタルが、AI技術の最新トレンドと6業界における活用動向を分析しました(https://www.nri-digital.jp/news/20240227-17436/)。本日開催のメディア関係者への発表会には多数の参加があり、注目度の高さが感じられました。詳細は、書籍「AIナビゲーター2024年版」として明日発売です!
アプリケーションデベロッパー福島寛子は最近、各地へ出張している様子。それは『関係人口の創出・拡大』という社会課題を解決する事業を開発するため。観光では味わうことのできないディープな魅力を伝えファンを増やそうと、現地の生の声を収集中です。https://www.nri-digital.jp/recruit/career/fukushima-hiroko/
プロデューサー椙山裕介は、製造業のBtoB領域において、事業やサービスの企画から、設計・立ち上げ、運営まで幅広く支援。デジタルを活用した、企業間コミュニケーションの仕組み化で、人手不足問題の解消にも挑戦しています→https://www.nri-digital.jp/eye/20240213-17237/
NRIデジタルは、サーバーレス なジョブシステムの構築を支援するソフトウエア製品「Job Atelier」の提供を開始。Amazon Web Servicesを活用した「Atelier Family」シリーズの第二弾です。https://www.nri-digital.jp/news/20240130-17052/