人気の記事一覧

木ノ浦ビレッジー!FIGHT!オー

4か月前

#5 「ほったらかし草屋根」の条件

4ヶ月

9か月前

やっと新しい家に住んでいる事を実感する。

10か月前

3ヶ月

10か月前

能登半島地震 復旧、天気状況など(1月22日)

1年前

日記・給湯器トラブル

11か月前

今日は上水道の日。1887(明20)年10月17日、日本で初めて上水道が通水された(横浜外国人居留地)。 日本では栓をひねればいつでも水道水が出てくるが、川や池などから水を汲んでこなければならない国がいくらでもある。生活に欠かせない水について、心して考えなければいけない。