人気の記事一覧

アラフォー独身女|私がnoteをはじめた理由|昔、mixi にハマった思ひ出再来

おはようございます。ついさっき、息子を送り出した時に空を見上げたら、天使の梯子が😆👼✨️ 写真だと分かりにくいのが残念ですが、幸せのシェアしますね😉 あなたにとって良い1日になりますように✨️

3か月前

こんばんは。今朝、天使の梯子の写真でつぶやきましたが… 夕方洗濯物を取り込みながら、ふと空を見上げると、またまた天使の梯子が見えました~👼✨️ 同じ日に2回見たのは初めてです😆🎶 このパワーと癒しと幸せの波動が、あなたにも届きますように✨️

3か月前

諦めたくなった事もあるけれど『生』を選んだ vol1

諦めたくなった事もあるけど『生』を選んだvol2

人生は「消去法」なのかもしれない。

人生を決める5つの決断

「死ぬ前に後悔することランキング」があるらしい。

新しい月がスタート。 2021年も残り4ヶ月。 あと4ヶ月しかないと思うか まだ4ヶ月もあると思うか。 僕はもちろん後者です。 9月からは火・木・土の週3日投稿になり、 同時にTwitterやInstagram 音声配信などの活動にも力を入れていきます。 お楽しみに。🌷

「ロバと老父婦の話」が教えてくれること

改めまして、自己紹介。

【忘れられない言葉たち】 今日は、 あなたのこれからの人生で、 「一番若い日」 何かを始めるのに、 遅すぎることなんかない。 年齢なんて、ただの背番号だ。

上手くいかなかったということは、あなたが歩み始めたという証拠。

アウトプットの、その前に。

何か新しいことを始めようと思った時。 「今日」始めても「一年後」に始めても、 難易度って実はそんなに変わらないんですよね。 だから夢を叶えるコツは、 一年後の自分が、 「あぁ、あの時からやっておけばよかった」 って、思うだろうなということを、 「今日」から始めておくこと。

Day30 「”人の夢”になりたい」

Day2 「夢は寝て見るものなんかじゃない」

【忘れられない言葉たち】 選んだ道が正解かどうかなんて、 誰にも分からない。 だから、 やる前からそんなことを考えたって意味がない。 そうじゃなくて、 自分で選んだ道なら、自分で正解にするんだ。

最小の努力で、最高の結果を。

Day13 「問題の根っこにアプローチする」

【忘れられない言葉たち】 まだ起きていないことに不安を感じたり、 周りにどう思われるかを気にしたり、 あれこれ頭で考えるな。 ハートで生きてみろよ。

豊かさの定義って、なんだろう。

「集中力」を超える力がある。

【忘れられない言葉たち】 したい人、10000人。 始める人、100人。 続ける人、1人。 世の中で成功する人は、 一握りだと言われる理由。 あなたは、どの人?

【忘れられない言葉たち】 明日から。 明日から。 明日から。 そうやって、何年経った?

Day24 「自分の心と、本気で向き合う」

【忘れられない言葉たち】 本当に人が不幸なのは、 星に手が届かなかったことではなく、 手を伸ばす星が見つからなかったこと。

「未来から逆算」という考え方

Day16 「こだわりって、何だろう。」

【忘れられない言葉たち】 変化とは、 笑われること。 驚かれること。 馬鹿にされること。 そして、全てを見返すこと。

【忘れられない言葉たち】 「できない」って、一生言い続ける人。 「どうやったらできるか」って、瞬時に考える人。 どっちがカッコいい?

【忘れられない言葉たち】 たくさん傷付けられたら、 相手を紙やすりだと思えばいい。 自分はピカピカに磨かれ、 相手はボロボロになって使い物にならなくなる。

【忘れられない言葉たち】 学校で活躍する人は、 答えのある問題に強い人。 社会で活躍する人は、 答えのない問題に強い人。

Day23 「今、ここにあるものを感じる力」

【忘れられない言葉たち】 他人の「目」を「気にする」よりも 自分の「芽」を「樹にしよう」

【忘れられない言葉たち】 「明日」がある、 「明後日」があると考えているうちは、 何にもありはしない。 肝心の「今」さえないんだから。

Day26 「僕らはAIじゃなく、人間なんだから」

Day12 「才能が伸びる人の共通点」

【忘れられない言葉たち】 毎日、何にワクワクしてる? それを叶えるために、今日は何をした?

Day6 「仕事のための人生か、人生のための仕事か」

【忘れられない言葉たち】 願ったことが叶うんじゃなくて、 願ったことしか叶わない。

【忘れられない言葉たち】 心ない言葉で、 顔では笑って、心では泣いた。 傷ついた分だけ、人は強くなれる。

Day3 「バカにされるくらいが丁度いい」

Day14 「今の結果は、過去の自分の選択」

【忘れられない言葉たち】 子どもは、 親の言う通りにはしない。 でも、 親のする通りにはする。 子どもにとっては、 親の生き方こそが最高の教材。

Day15 「自分の未来に、ワクワクしてますか?」

Day25 「変化することを恐れない」

【忘れられない言葉たち】 散歩のついでに、 富士山に登った人はいない。 あなたが今やっていることの目的は?

Day27 「今を生きるということ」

Day17 「YouTuberに学ぶ、生き方」