生物の不思議が詰まった発見と言えますね🤔 世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か↓ https://www.bbc.com/japanese/61658354
hakea ハケア 西オーストラリア州南西部固有のヤマモガシ科低木。属名Hakeaはドイツの植物学者C.L. von Hakeに因む。葉は針状と長細い卵型の2種類あり、針状の葉が三叉であることから種小名は羅語でtrifurcata、tri3つ+furcataフォークとなっている。
powderbark wandoo 西豪州南西部固有ユーカリ属 名前が示す様に樹皮にはパウダー状の物質。蜂蜜名が単にwandooとされている事もあるが、wandoo属とは植物学的にはかなり異なる。種小名accedensは似ているを表し、wandooとの類似点があることから。
blackbutt 西豪州南西部固有のフトモモ科ユーカリ属。現地語で別名yarriとも言い種小名patensは広がるの意だが、木が広がって立つ様から。同名の豪東部固有、種小名pilularisは小さな球の意で実の事を指している。黒い幹の根元を持つのでblackbuttと呼ばれる。