Caravan stay / キャラバンステイ(旅記録8日目)
2022/03/09
2022年3~4月の移動記録です。
オーストラリア パースからタスマニア島までのロードトリップ備忘録。
コロナワクチン3回接種済み、旅程、宿泊、食事、衛生面等、各州の感染予防ルールに従って行動しています。
オンサイトキャラバン
「ここをキャンプ地とする!」みたいになってますが、しっかりとしたどうでしょう世代です。えぇ。
今回2泊したキャラバンです。名を「Lucky」(可愛い
1泊50ドルだったので、電波さえ届く場所だったら確実に100点…!電波割引あるんだろうなーw 今日日の電波無しはやっぱり不便でござる。。。旅程すら立てられない。紙媒体の地図、持たなくなりましたね…好きだけど。
久しぶりにみました。うっすらだけど。
マングリナップ ビーチ
電波探しついでに少し先にあるビーチまで来てみました。
砂浜を歩くの、とっても久しぶりでした。
静かー!誰1人居ない…!
近くに無料のキャンプ可能エリアがあって、そこにも数台キャラバンとかキャンピングカーが止まってました。
ターバンシェルだっけな。サザエのいとこみたいな子、パースでもフィッシャリーライセンスを取ると許可された期間中、アワビとサザエを採集…狩猟…?できます。
海のテンションを上げてくれるパワーってすごいよね・・
命の源だからだろうか。
本日の作業場
ここなら電波が…!3Gだけど4本…!普通に作業できるスピードでよかった…
大自然の作業場(暑い)
途中で休憩しに戻ってきたら、施設のおじちゃんが芝生に水をあげていたんですが、小鳥さんたちがめちゃくちゃハッスルしてまして
休憩挟む選択した私を褒めたよ・・可愛い。。可愛いよ・・・!!!!
(動画はツイッターとインスタに載せてあります)
本日の旅飯・旅酒
飲みかけのソーヴィニヨンブランと、サンジョベーゼロゼ。ハイコスパ美味ワイン。
エンゼルヘアーの細パスタでサラスパฅ( ˘ω˘ )ฅ
アボカドと、アスパラピクルス と温玉。
移動距離
6.5km(ビーチ行って丘の上を行き来しただけ)