南オーストラリア(アデレード)拠点のオンラインの空手部です。 日本の武道、空手を通して心と体の健康維持及び向上を目的に稽古します。 空手は本格的にやるなら道着が必要ですが、 オンライン空手部では動きやすい服装で、畳一畳分のスペースがあればどなたでも参加OK!! 講師は一児の母、サティー。 松濤館空手、KWFに所属。黒帯4段を保持、現役時代には地域大会で数々の優勝をし、ナショナルチームにも所属、流派の国際大会で、準優勝の経験あり。 現役時代は華時代は空手をやっているのに組み手が大の苦手で何度も挫けそうになりましたが、はじめて恩師が型を打つ姿を見た時にあまりにカッコ良くて、そんな恩師のような美しく、芯が強く、他人を守れる女性になりたいと続けてきました。 正直、日本で選手として育っていくと空手はどんどん堅苦しく、時代によって所属する団体や組織の圧力、無駄な上下関係など嫌な部分を見ることが多くなっていきました。このオンライン空手部ではそのようなしがらみからは解放されて、空手を魅力に楽しいと思う人がそんな気持ちを大切に続けられるように作りました。
空手を通して「しなやかで、強く、美しい」マインドと体を作りましょう!
サティー | 空手家クリエーター
社会の変化の気づきやサティーの日常など。
2016年5月から本格的に「稼ぐ」ためのブログを学び、日々実践、自分で改善しながら継続してきました。 文才もなく、PC作業が元々得意でもなく、決して早くない凡人以下のような自分には、力量以上の結果を色々出せたなー。 とは、思います。 そんな私は今、ボーダレスジャパン の田口社長のTEDスピーチを見てから「女性社会起業家」に憧れ、目指したいなと思うようになりました。 理由は....色々と失敗したからです。 私はブロガーとしてちょっと結果を出せるようになったからって調子
はじめまして!サティーです。 今日はブロガーでオウンドメディア企画・編集者として私のポートフォリオを作ってみたいと思います。 [名 前]サティー (越井 さとみ) [生まれ]石川県金沢市 [星 座]射手座 [血液型]A型 [好きなもの]お寿司、ラーメン、ワイン、ビターチョコ、コーヒー、 青空、おでかけ、おしゃれカフェ、マッサージするのもされるのも。 [特技と資格] 空手(松濤館 ・黒帯4段)、 関西外国語大学 英米語学科卒、 英語(TESOL Degree f
なんやかんやで東京オリンピック【特に空手の形の部】堪能させて頂きました。震えた。それにしても2024年のパリでは落選してもて競技にないのはすごい残念!28年のロスに向けて動き出してるとかだけど、どうなることやら。
久しぶりの読書記録です、サティー( @Vilogger_satty ) です。 私が気になっている社会問題「子どもの虐待」のリアルが知りたくて、日本から書籍を取り寄せて読んでみました。(手に取るまでに3ヶ月以上かかった...) 「凍りついた瞳」と「120年後の約束」両方を読んでみてまず、「120年後の約束」から読み始めました。この漫画は「凍りついた瞳」の第二版にあたる書籍でした。 内容的な大きな違いは「120年後の約束」の方がより、専門用語や解決のための知識がわかりやす
2021年3月にオンラインでボーダレス・ジャパンの社会起業家集中講座を受けました。 ああ、もう2ヶ月も経過したなんて...!!(早いよ!早すぎるよ~!!泣) ぶっちゃけ、受講直後の熱りは少し覚めてしまいましたが、少し時間が空いた今だからこそ、自分の中に強く残り今後も忘れたく無いと思える学びを抽出してnoteに記しておきたいと思います。 ボーダレス・ジャパンの社会起業家集中講座とは? 参加したのは第5期生の2日間に渡る、集中講座。 アカデミー(本科)もありますが、ソーシ
初めて、オーストラリアでこども文庫の集まりに参加した。 こども文庫は国際児童文庫協会(ICBA)に所属する、個人がこども達に絵本の読み聞かせや絵本の貸し出しを行っていて、会費制で参加できるもの。 国際児童文庫協会(ICBA)は1979年創設以来、複数の言語と文化を生活の中で経験しながら成長している子どもたちのために活動をしています。日本国内では、日本語以外の言語、海外では日本語の児童書を備えている家庭文庫です。本を読むことを通じてそれぞれの文化に触れることを軸とし、ボラン
日に日に増す、感染者数。 それに伴う子供の登校拒否。 失業などによるストレスによる自殺者の増加。 先進国のなかでもの自殺率が最も高い日本なのに、さらに多くの人が、特に女性が追い込まれている。 警察庁のデータによれば、今年10月と11月の自殺者は、それぞれ約2200人、1800人。1月~11月の自殺者は、1万9000人以上だ。10月の自殺者は、前年同月比で男性が約22%増。一方、女性は約83%増となった。 ( Forbs Japanより引用) 正直、もっと自分の事を
仕事だけでなく、日常の様々な場面で立ち止まった時にまず、自分に問いかけたい言葉。 “FOR WHOM ? “ “ FOR WHAT ?” (それは誰のため?何のために?) だなぁと思いました。 これの解が案外忘れてたり、時には思い込んでたり、欲張ってたりする... でも、ここがピンとくれば人生本当に私が向かいたい方向に常に迷わず向かえそうな、そんな気がした。 今月から新しいプロジェクトをやる事になってるので、実際に使いたい具体的な技も満載! 2021年1冊目のビジ
昨年は1日1投稿が続けられなかった...orz 原因を振り返るとnoteでいつの間にか「周りの、ちゃんと書いてる人達」の記事を見れば見るほど、自分もちゃんとしなきゃ。と悪い比較をしてしまって、どんどん書くことが億劫になってしまった..気がする。 それと、社会企業家になりたい! と言ったものの、自分が撲滅したい(心からより良くしたいと思える)社会問題が何なのかをずっと、ずっと考えていた年だった。 一度、これだ!と思って、実際に手を動かし、取材して、頭を動かしてみたものの.
ブラックフライデーで爆買いしたわ⭐︎ •マッサージテーブル •アロマディフーザー •アロマオイル •コードレス掃除機 •娘のクリスマスプレゼント ちなみに最近ハマったオイルはLavender & Tea tree のミックスです♪
後味の悪い出会いだったけど、私は今までに無く、身近に思える大きな社会問題に目を向ける事ができた。 日本の虐待死の件数は何と1週間に1人の子供が命を落としているレベル。 (引用: 子ども虐待防止オレンジリボン運動) 酷すぎる。
子供の虐待についてTed talkに出た起業家と仕事の機会の話が巡ってきて、ワクワクしながら話をしてみたらすごいがっかり。彼の叶えたい目標は地域で一番の金持ちになる事でボランティアや寄付で接する身体障害者とか問題そのものには興味がないと言っていた。もう、この人とは関わらない。
オーストラリアのWA州からSA州への大きな引っ越しが無事に終了しました!旦那は単身で先入りしてたので私一人で子連れで家を空にするのは想像してたより大変だった。もう、しばらく引っ越しはしたくないな...
朝、大量のカタツムリが朝露に濡れながら戯れている。 それを私は、踏まないように避けながらゴミ出しに行く。