生まれ持った特性に気づいて 受け入れる今年でした 思っていたより 出来ない自分 葛藤し涙する毎に受け容れて 俯瞰と内観を繰り返し 感情の螺旋では度々凹みました 凹みながらも育つ自分もいました 沢山の記事を読んで頂き 本当に🌱ありがとうございました 良いお年をお迎えください
数秘33 体験や 感じた感覚と 似ていて驚いた バーナム効果?とも思いつつ 興味関心を持ち 受け入れられる事は 抗わず素直に受け入れてみた こういう自分もいるなぁと 自分を知るツールの1つとして 心地よく参考に 過ぎない意識 いい塩梅で 自分自身と自分が信じる物事の境界線
体調不良後理想のように 仕事出来ない 以前のように文章書けない あれもこれも出来ないと 弱さも感じ 子供のように わんわん泣いた日 全部泣き尽くした時 ポンと栓が外れた気がした 出来なくてもいいんだ 出来る範囲の事したらいい 逆に何でも聞けるし 教われる 心軽く嬉しくなった
誰かの言動や 周囲との比較で ネガティブな感情を 感じた時 言動の内容や 比較事項をネガティブに 捉えている自分に気づく という事は 言動の内容や 比較事項自体を 自分がネガティブな物事に 捉えている事に気づく ネガティブな感情は 自分の思い込みと 本音に気づける機会
外側の影響を受けやすい 静かに自覚して 静かに深呼吸 自分の内側の気持ち そのまま持って 肩の力を抜いてニュートラルに委ねて 今日も抵抗せずに コントロールせずに 焦らず ゆっくり 時間に余裕を持って 成果を重く捉えないで 気軽に楽しむつもりで 自分の適正ペースを維持して