人気の記事一覧

VTuberの縦型配信/横型配信について、本気で考えてみた。

【2024年9月版】iPhoneにおけるYouTube縦型表示領域についての調査(OBSテンプレート無料配布あり)

4か月前

🎤博衣こより(縦型歌枠)など┃12/11のホロライブ配信予定2023【ホロライフ/Vtuberニュース】

感想

7か月前

【話題の縦型配信】効果はある?スマホ・PCでのやり方は?徹底解説

アマゾンでマンガを無料で見ることのできるコーナーを発見         その名も フリップトゥーン(Amazon Fliptoon)登録不要で、待てば読める話も多い

【Chrome拡張機能】推し活の世界をグッと広げる有能な拡張機能達を紹介する。

10か月前

登録者6000人で2年間成長が止まってたVTuberが、1か月間縦型歌枠をして登録者1万人を目指した話

¥100〜
割引あり

縦型配信を繰り返して本格的にショートフィードに載るまで

S14 最終293位 レート2028

1年前

Vtuberと縦型配信の相性、桃鈴ねねは実に戦略的だ

やっぱり縦型配信では【歌枠】もしくは【見やすくて単純なゲーム】がチャンネル登録者数や再生回数を増やすのには効果的なんだろうな。後者の方でここ最近伸びてるVさんを目の当たりにすると実感するね。(ちな登録者数は4桁で1.8倍程で、もうすぐ5桁になる。)

VTuberの縦型配信はなぜ伸びるのか? 新規リスナー獲得への期待と24h配信から見えること(コラム)

1年前

【24時間検証配信】千代浦蝶美さんの縦型配信から見えたYoutubeチャンネル登録者数増加への糸口

1年前

Vリスナーと縦型配信

私が見ているVさんも結構な人数が【縦型配信】をしてるけど、初回の伸びはあるけど2回目以降は言うほど伸びないとか、初回が10倍くらいだったりと色々ありますなぁ。大手さんも初回は設定ミスもあってバズった系だけど、2回目はしっかり設定も出来た為に普段の1.5倍程度だったりとかね。

おはようございます☀ 今日あたり、この数日で一気に流行りだしたYoutubeにおける「縦型配信」に関して、特に調べもしてないけど何となく見聞きした範囲の記事でも書こうかなって思ってます。既に事細かに調べて記事にされてる方がいらっしゃいますが、私は調べずに書きます(笑

続・縦型配信について

【縦型配信】ってなんぞ?

YouTubeの「縦型配信」 に注目集まる!

【朝活/競輪】初見さんも大歓迎!競輪場ごとに回収率上げ方を教えます!ハッチャン競輪ライブ 競馬・パチンコ情報まとめ

【縦型配信】PC勢OBSでyoutubeショートのフィードに載せるなら現段階では枠を立てるな

【12月16日更新】VTuber向けShorts先取りトレンド楽曲ランキング

初歌枠🎤そして流行りの縦型ーーーー

1年前

AndroidのスマホゲームをOBSに映して配信(Twitch, YouTube)で使う(エミュレーター, ミラーリング)