人気の記事一覧

暗黒メモ「福祉大国ニッポンの終焉」 

1年前

福祉産業は景気に反循環産業であるから、高齢化に対応するために現役世代の負担を増やし、一時や人間的リソースを振り向けた結果、日本は経済成長が鈍化した、という主張がありますが?

1か月前

「金利生活者の安楽死」を受け入れられぬ積極財政派の矛盾

¥1,000
6か月前

おはようです。 先日、水星の魔女が2周年だったそうで。 時の流れは無情…ってコト!?祝福🎉 という事でちょっと近未来へ。 ガッツリ対面だったので匂わせ投稿で申し訳。ひとまずGUND技術はこうあってほしかった&私は近年人と喋っていない事が立証された…(´・ω・`) いい一日を🦾💫

果たして公共事業はそんなに無駄だったのか。──「コンクリートより人へ」の誤謬を検証する。──

¥300〜
割引あり
1年前

「福祉産業は反景気循環的産業である」というもはや疑いようのない事実。

¥300〜
割引あり
10か月前

金本位制≒高齢者本位制

¥500
1年前

https://twitter.com/diablo_delfin/status/1676144956371800064?s=46&t=5gLmVz-k0qoTcsFIsEQ2jw 福祉産業の就業者数の増え方を見ると、同じような手法を使えば、人手不足は幾分か楽になるような気もする。てか、「人は居るけど、金が無いから着手出来ない」という事例は、金を出せば解決出来る。まあとりあえず年に8兆円は出そう。

1年前

日本の役割