人気の記事一覧

国連の女性差別撤廃委員会を納得させるために必要なこと──天皇=「私」なき「祭祀王」であることの意味とは?(令和6年12月8日)

1か月前

リアリティなき御代替わり。日本人は変わった!?──式典準備委員会決定「基本方針」の「案の定」(2018年4月1日)

3か月前

「祭り主」は過去の遺物となった──涙骨賞落選論文「天皇とは何だったのか」9(2019年8月25日)

3か月前

だから「隔たり」が生じる。有識者会議が期待する「天皇の役割」と本来のお役割が違う(令和3年4月10日、土曜日)

8か月前

皇位継承有識者会議の最重要テーマは「天皇とは何か」だが…(令和3年4月4日、日曜日)

8か月前

ご神木に託されたメッセージ

1年前

ご神木に託されたメッセージ2

1年前

おいたわしい眞子内親王の御結婚──宮内庁の責任は重い(令和3年10月2日、土曜日)

皇室伝統の皇位継承法に従うことが「宗教派」なのか──日経編集委員の解説を批判する(令和3年8月15日、日曜日)

ご結婚前に「私人」になられた内親王殿下──天皇の「無私」か、憲法の「自由」か?(令和3年10月17日、日曜日)

「天皇無私」原則の現代的意義を理解しようとしない朝日新聞「眞子さま御結婚」報道(令和3年10月31日、日曜日)

半井小絵先生、和気清麻呂のご子孫とは知りませんでした──6月7日の有識者会議「レジュメ+議事録」を読む 2(令和3年8月11日、水曜日)

曽根香奈子先生、さすがの見識と学びですね──5月31日の有識者会議「レジュメ+議事録」を読む 2(令和3年7月4日、日曜日)