最近気づいたんだが、私は現状がダメだ、よく無いと思った時に、大なり小なり何か行動しようとする人間みたいだ。継続性はなく、思いつきであることが多いんだけど。(だからブログも止まっているんだけど) でも、この自分の特性を生かす生き方をしたいなあ。って
生産性に最も寄与するのは「心理(モチベーションや精神力)」でも「行動(タスク、業務計画)」でもなく「認知」が1番重要。「認知」とは、今自分たちがどのフェーズにいて、どこに向かっているのか、ということ。1番に浮かんだ失敗例はマイナンバーカード。生活保護行政もまさに迷子状態。