shrimp 小えび 本来的には大正エビなど小型のエビを指す語。中期英語で(体格的に)チビな人schrimpeが語源だが、遡ればゲルマン祖語で縮んで皺が寄ったを意味するskrimpaz由来。古英語で曲るが原義のscrincanが語源の単語、shrink縮むにも関連。通常単複同形。