今日は、Maicoさんの 『noteで自分らしく発信し愛されながら月5万円を叶える!オンラインセミナー』を受講して、昭和の考え方が抜け切らない自分にフォーカスして、昭和の考えも悪くないけど、その上にお金の循環の考え方を取り入れることの大切さを学びました!有料noteも継続しよう✨
父が「給料の三倍働くのが正しい」と言っていました。それは確かに雇用者にとっては正解。でも雇われている側から言えば、「給料通りの仕事をすればいい」のだと思います。
ひたすらに、今を楽しむ WBCで活躍中のヌートバー選手。彼の活躍に惚れる母。 がむしゃらに全力を出す、試合を楽しむ。 小さな目標:敵に勝つ この積み重ねで、日本を世界一という大目標。過程を「応援」で楽しむ人。 やる 見る それぞれの楽しさ。スポーツの面白さはここだと考える。