人気の記事一覧

20250127ー28 中山間地域振興政策研究会視察

20250108-09 農業農村整備事業等、令和7 年度予算概要、地方財政勉強会

2024.1.1 謹賀新年

令和6年11月例会一般質問(一括質問)

20250202地元林野火災で山へ。 1消防団員として出動。スーツじゃ火は消えない、地域密着、一緒に汗をかき地域のために行動する。 #超土着型 #消防団 #活動支援 #岡山県議会議員 #坂本りょうへい

県政リポートKAGAYAKI Vol.4

20250118 備中とと道 ゆめかいルネサンス銘板除幕式

令和6年9月例会一般質問(一問一答)

安倍元総理の志の継承を ―安倍家墓参を志の原点として(「日本の息吹」令和6年6・7月合併号より)

岡山選手団結団式

暑い夏、納涼祭、感謝

台風10号の接近により西日本エリアは各地で被害報告がされています。 8月30日現在では岡山県には大きな影響は出ていませんが、今後の進路状況は予断を許さない状況となっています。

月刊KAGAYAKI 202406

月刊KAGAYAKI 202405

管内の降雨災害地区の現場確認。 県職員や市職員ともヒヤリング。 #地域密着 #現場確認 #岡山県議会議員 #坂本りょうへい

月刊KAGAYAKI 202404

みんなの自治講座 「女性議員と語る未来」

竣工式に出席

五度目の登壇(6月定例会一般質問)

ちょっと振り返りみる

令和6年度 6月定例会

県政レポートKAGAYAKI最新号完成!

日は早く経ち

コツコツ地域密着で

地域を繋げ・守る Vol.2

【頂きました20240403】 ご支援者様から頂きました♪ ありがとうございます😊 自分らしく、しっかりと自分の足で走り続けます。 #コツコツ #一歩前へ #日々精進 #岡山県議会議員 #坂本りょうへい

20240116 今朝は岡山市内より いつもの常宿、朝は茶粥で整える。 変わらず、ぶれず、今日も頑張ろう。 #岡山県議会議員 #新しい一日

地元廻りも活発に

地域密着のコツは

新たな一歩を

夏!納涼祭・盆踊り

岡山の特別支援教育について

地域行事継承の一歩

コツコツ県政報告会

文教委員会県内視察

地域密着 そうめん流し

新たな責任、1票1票の重みを大切に地域のために頑張ります。 #岡山県議会議員 #ふるさと #責任

今日からJFEの都市対抗野球の応援で江戸へ!駅から見える福山城(水野勝成が備後10万石の領主として築城)。

笠岡市戦没者追悼式

県内視察20230712

感謝とまた先を見据えて

週一回の健康習慣、経営者モーニングセミナー朝6時から!

議員と話そう❣️「Twitterで話題になった小田圭一岡山県議会議員は歴史好きで面白い気さくな方でした❗️」

9月定例会が始まりました。

岡山県議会議員選挙