ホモソーシャルって意味わかる? 男たちの体育会系的な絆、みたいな意味。男尊女卑が当然で、性体験(ただし異性愛限定)が武勇伝になる世界。 ホモソーシャルな業界にいて 2年前には男性だった人物が、みるみる女性の姿になっていっても、仲間として遇されてるのだから、あたしの会社すごくない?
「クルージング」(1980年)は、ゲイ男性ばかりが狙われる殺人事件の調査を命じられた刑事の姿を描くサスペンス映画。同性愛嫌悪も露わな制作者の視点から漂うフェティシズムやエロスは現代においても強烈な印象を焼き付ける。アル・パチーノ演じる刑事が狂ってしまうのも納得の強烈な一作だ。