なんと検索しても、自分のメンバーシップが表示されないのが悲しい。
先ほど、1月の収益報告(有料記事)の内容を少しですが更新しました。 特に最強ドメインの部分で少し詳しく考察を足しています。 ほか、全体的に誤字修正と加筆を加えておりますので、購入者の皆様は、もう一度読んでいただけますと幸いです。 https://note.com/del_seoaffi/n/n2c097fb84a02
大した順位じゃないのに売れるなーと、競合調査して納得。 新規ドメインが駆逐されて2P目までにライバル減ってるだけですね... 明日には90届きそうな感じに。 こんなに後半伸びるなら、真面目にやっとけばよかったと後悔しながら、徹夜で作った渾身のマスターサイトを消してしまい泣いてます
今月の収益報告を有料にて公開しました。 手法については触れていませんが、ドメインに関する戦略など、かなり手の内を明かした内容になっています。 安くはありませんので、よく検討のうえご閲覧ください 中級者の方に有益な情報かなと思います https://note.com/del_seoaffi/n/n2c097fb84a02
1サイトに高級被リンク(約150ユーロ)をつけたくらいで何もしてないですが、先日は調子が良かった模様。 この被リンクは1ヶ月後くらいから効果が出てくるので、それまでにサイトが他界しないといいですが... クリック数は健全な状態なので今の7サイトは安定しているようです。
12月は過去最高益を目指してましたが、後半戦、かなり延びないと無理そう… SEOアダアフィ界隈では「11月は不調」との声が多く聞かれましたが、自分はそんなことなかったです。 10月の売上減は収益度外視で実験しまくっていたからですね。 11月以降にその結果が出てます。
年内は1万円/日に復帰しないと思ってたんですが、さすがにサイト量産したら戻してきました。 🍌足りてないので、メインの収益キーワードで上がってるわけじゃないんですけれど。。。 検索結果で表示されるディスクリプションを計算したのがどう出るか… 年内にやれることはもうないですね。
Googleのアプデ止まりませんねぇ… 四十肩さんが「大掃除」とコメントしてくれましたが、本当にそんな感じです。 そして施されたスパムアプデにガッツリ捕まったのか、なんなのか。 先月調子よかった要因は、おそらくですがわかってます。 もう札束での殴り合いが始まってるかも…です。
今月は過去最高益を目指しているので、10日時点で33万を越えていないとだいぶ厳しい。 現状は微妙なところ… 月末は伸びるとは思うけれども、すでに5サイトのうち2サイトが飛んで1サイトは虫の息です。 虎の子の戦略が当たれば面白いんですけどねぇ。