私は体調が万全でないときほどハードルを上げる。 外出して食材を買って料理をしようとか。 遠い図書館まで行って勉強しようとか。 勿論できるはずもなく…。 できない自分に落ち込むんだ。 今の私じゃできなくて当たり前なのにね。 体調不良の時こそ今の自分に目を向けよう。
1月もあっという間に過ぎていく。 もう少しで2月なんて信じられない。 体調がなかなか良くならないのも嫌だ。 毎年冬の時期は気鬱になって仕方ない。 毎日行動しようとしつつ出来ずに進んでく。 でもさ、出来ないことを数えると余計に鬱になる。 小さくても出来たことを数えよう。
身体が疲れているときは心も疲れているもの。 自分の動ける範囲でできることをすればいい。 できる範囲のしたいことをすればいいの。 身体を伸ばしてストレッチするだけでもいい。 眠くなれば目を閉じて深呼吸しながら眠って。 身体と心の回復も時間がかかる。 ゆっくり進めようね。
自分のことを信じられないってつらいよね。 そんなにハードルは高くない。 できるはずって思っていたんだもの。 でも、いざその時間が近づくと怖くなる。 興味や関心が消えていくの。 まるで初めからなかったみたいに。 心の病のせいだとわかっているだけ幸いなのかも。