人気の記事一覧

昨日、地元の公民館で開催した3回目の「狛犬講座」が無事終わりました。近くにある式内社「山田・伊射奈岐神社」のお話をした後、受講者の皆さんと参拝、フィールドワークを楽しみました。午後は、北千里の三色彩道へ。紅葉・黄葉が進むのはまだこれからですが、すでに色づいた木々もありましたね。

3か月前

明日は、地元の公民館で「狛犬講座」の3回目があります。先日館長さんとお会いしたところ、25名定員だけど、希望者が多くて30名にしました、ということでした。講座では、公民館で山田の伊射奈岐神社のお話をした後、実際にお参りをして、現地でフィールドワークをする予定です。雨よ降るな!

3か月前

伊射奈岐神社でお宮参りの出張撮影|ハヤシフォトワークス

過去世の統合の旅⑥(淡路島)

7か月前

[飯縄神社 里宮 皇足穂命神社+伊射奈岐神社+大麻比古神社] 一期一会に出会う神々と精霊

9か月前

【とほかみゑみため】

ごまめのごたく:山田の周辺(2)

ごまめのごたく:山田の周辺

脇見歩きのつぶやき:山田という所(2)

温故知新(17)出雲建(品陀真若王 品陀和気命 倭建命) 五十瓊敷入彦命 建稲種命(狭穂彦王) 宮簀媛 白水瓢塚古墳 神功皇后(金田屋野姫命) 丹波道主命 白米山古墳 建内宿禰 室宮山古墳 尾張氏 平群氏 

温故知新(10)狗奴国 名草彦命(海幸彦 長髄彦 兄磯城) 菟道彦(山幸彦 宇麻志摩遅命 弟磯城) 大名草比古命(饒速日命 邇々芸命 卑弥弓呼) 名草戸畔(丹敷戸畔 丹生都比売命 御炊屋姫命) 彦五瀬命(和邇日子押人命 天押帯日子命 天足彦国押人命 天照皇大神) 天児屋根命(天美佐利命 大鹿島命)

+3

伊射奈岐神社

4年前
+2

大阪府吹田市の万博記念公園周辺

4年前