人気の記事一覧

ネット依存してませんか?

今日気づいたこと。『縄文土偶や兵馬俑と違って、埴輪は目と口が開いてる』✨他のnoterさんの記事を読んでて、自分なりに気づいたことを書き残していこうかと。今城塚でみた馬の埴輪。焼成中に割れないよう、足や腹に空気抜きの穴が開いていたけど、それと関係ある?それとも弥生人独自の感性か?

10か月前

お困り事です

ありがとう

https://note.com/renny/n/n4cb0bde4e04b 会社、チームに集った「人的資本」(BSで言えば貸方)を、どんな「(見えない)資産」(借方)にするのか、それがD&Iなんでしょうね。

人と話す大切さ

気づいたっ。

2週間前

言葉って難しいね

1か月前

同居生活は、すでに私の人生の七分の一を占める。同居前の方が姑との関係性が良かった…。これからも続けたら、人生の六分の一、五分の一…とどんどん分母が小さくなっていくだろう。私の人生の半分になることは寿命からしてありえない。が、いつしか、両親と過ごした18年間を超えるかもしれない。

4か月前