南九州の人間としてはこのめんつゆなしではそーめんを語れません。 その「唐船峡」が大阪市内のスーパーにありました! これでネットで買わなくても手に入ります。 ぜひお試しあれ!
ご近所のスーパーの「鍋つゆ」の棚ですが、これね、これで全部じゃなくて、他にもまだまだ置いてあります。昨今の充実っぷりが半端ない! クラムチャウダーなんて「それで鍋かぁ」的なものもあれば、有名ラーメン店コラボなんてのも…。まぁ、でもどれもおいしそうね(笑)
昔々大学進学で九州から東京に出てきたとき、近所のスーパーには麦みそがなく、選択肢は米みそのみでした。 米みそは麦みそに比べると塩っぱく感じましたが、他になく信州系のおみそを使った記憶があります。 その後関東でも麦みそが手に入れやすくなり、今は120%麦みそ愛に満たされてます。