人気の記事一覧

ひどい! 😆 😅 😂 多少は工夫したつもりなのだけれど、やっぱり不自然さは残ってしまいますね…。💦 ⤵ ま、どっちみちこういうのって、オリジナルも少し不自然な個所があったりするのですけどね…!(^_-) w

1年前

「dentista esperto」=「賢い歯医者」 😅😂🤣 【エスペールトゥ】とは「機敏」だったり「悪賢い」だったり、いずれにせよちょっとしたタイミングの良さやアイデアで得する資質を表す形容詞。赤ちゃんなら「お利口さん」だけれど、おっさんなら「ちょっとズルいヤツ」かも…!w

1年前

『リオデジャネイロにて...」 「あの~、ちょっと迷子になっちゃったんですが、手伝ってくれませんか?」 🥲😅🥲 ほうら、また出た『流れ弾ジョーク』...。💦 (https://note.com/smahof/n/n0a5a6e8a8c59)

1年前

「これは人間が発明した『消しゴム』といって、創造物の過誤を消去するためのものなんだ」 「えへへっ…、ワシの時代、ソイツは『大洪水』といったんだ」 😅🥲😅 何気に物騒なことを言う神様...!💦w

1年前

「地球外生命体って信じますか?」 「いいえ」 「奴等めっちゃ嘘つきますから」 😅 😂 🤣 ま、「存在を信じるか」とは聞かれていないからね…。w …てか、存在を信じるかどうか聞くなんて最早古いってことか…?💦 近々この手の「会話になっていない会話」が頻発するようになるかもね!👀

1年前

「あなた、息子がすっかり変わってしまったわ!」 「こりゃあ重金属の影響だナ…」 🥲🥲🥲 なるほどぉ~!重金属(=heavy metal)の影響で息子がヘビメタ野郎になってしまったってワケね!👀 www

1年前

「地獄へようこそ。あなたが受ける罰を知るにはそのまま切らずにお待ち下さい。まもなく応対致します」 ♪♬♪♬ 「何だよ!永遠に待たせる気か?」 「そうですよ!それが罰です!」 😲🥲😲 最近の電話での問い合わせって全部このシステムだけれど、あれって「罰」だったのね…!👀www

1年前

「ばあちゃん、僕のジュースに蟻が!」 「飲んでも大丈夫よ、目にいいのよ!」 「そりゃフェイクニュースだよ~!」 「じゃあお前、メガネをかけたアリクイなんて見たことあるのかい?」 😅 😂 🤣 おばあちゃんのロジックには敵わないね…。💦 www

1年前

「人口知能以上に懸念されるものってあるかな?」 「天然のアホさとか…」 😅 😂 🤣 まあね…。w そもそも AI も時として「あんた、天然ちゃう?!」と言いたくなる回答してくるしね…!( *´艸`) www

1年前

「母さん、赤は愛の色だと知ってる?」 「ええ、知ってるわよ!」 「じゃあこれをどうぞ!僕の成績表!母さん大好き!!」 😅😅😅 タイトルが先日の Esperto(https://note.com/smahof/n/n9fac6d4d8785)に接尾語の「inho」を付けた Espertinho(ずる賢い子くん)になっているところにも注目ね♪

1年前

「大きくなったら何になりたい?」 「ハッカー!」 「ま、ポジティブに考えなよ。それならヘンテコなモヒカンヘアとかにしたりしないだろうしさ…」 😅😅😅 オイ、モヒカン野郎どもに失礼だろうが…!www

1年前

「ジョォン君、FELICIDADE【フェリスィダージ】(幸福)という単語のスペルを書きなさい」 「はい、先生、出来ました!」 …と言ってジョォン君が書いたのは... 「PESCARIA【ペスカリーア】」(=釣り🎣)! 😅 😂 🤣 お父さんが釣りマニアなのでしょうね…。💦

1年前

紙媒体の「新聞」の終わり… 「これじゃあ、未来にはどうやって魚を包むんだろう?」 「このいかれポンチめ!未来にゃ魚なんて無いんだよ!」 🥲🥲🥲 新聞紙の切れ目が魚の切れ目ってか…? なんだか無さそうで有りそうな話でコワイっすねぇ~…。💦

1年前

着替えないという意味じゃないってば!w

1年前

「チキンをお持ち帰り用にご注文されたのはお客様でよろしいしょうか?」 😅 😂 🤣 これはブラジルでは「テイクアウト用」というのを「para viagem」(英語に直訳すると "for travel")というので、それを言葉遊びにしたものです。 ( *´艸`) w

1年前

「あんた誰?」 「死神」 「何が欲しいの?」 「プリン」 「それなら2段目の棚、ご飯の入ったお鍋の後ろよ。大皿から直に食べるのは絶対ダメだからね!」 😅😂🤣 そういえば、以前(https://note.com/smahof/n/nf0a200dfb28b)も食いしん坊な死神さんがいましたね。しかしブラジルの漫画にはこうも死神がしょっちゅう出てくるとなると、だんだんブラジル人がそもそも死神好きなのか、ブラジルの死神が甘いもの好きなのか、何がなんだか分からなくなってきました…

1年前

「はい、3か月後の診察のご予約票です」 「えっ、そんな先では今の体調不良はとうに治っちゃっていますよ!」 「...それはようございましたワ!」 😅 😂 🤣 いやぁ~っ、医師不足は世界共通の問題のようで...。💦⤵

1年前

「あれま、コーヒーメーカーを買ったつもりだったのに!」 「面倒なことは嫌いだから返品しないってだけなんだけどね…」 😅😅😅 何言ってるんだ、エジバール?! 絶対確信犯でしょうが!!🤣 ※ ブラジルで「生ビール」は「CHOPP【ショッピ】」と言います♪

1年前

「さあ、もう一度よ。『私は綺麗でした』と言ったら『過去形』よね」 「じゃあ『私は綺麗です』と言ったら?」 「『嘘』だ!」 😁 😆 😅 以前、これと同じ台詞の漫画(https://note.com/smahof/n/n646d35a9ead3)を紹介しましたが、顔見知り&『キャラ見知り』のエジバールとエジムンダの会話になっている方が臨場感があって面白いように感じるのは私だけ?wちなみに少年はエジムンダの甥っ子のジュニオル君で、以前こんなエピソード(https://not

1年前

「ウーバーを頼んだのはお前か?」 「はい!」 👀👀👀 なんかいいナ♪ 日本以外の田舎なら、マジでありそう! ( *´艸`) www

1年前

「あら嫌だ!これって『人間の足跡』じゃない?」 😅😂🤣 ※目尻のシワのことを日本では「カラスの足跡」などと言いますが、ポルトガル語では「鶏の足跡(pé de galinha)」といいます。だったら鶏には「人間の足跡(pé de humano)」が付くのでは?という漫画です。w

1年前

「あとはこのボルトをはめれば出来上がりだ...。ムスコっち、ナット (porca) を取ってきてくれ」 「ローザちゃん、行こう!ちょっとだけだから!」 ❓❓❓ ※ porca =「ナット」または「雌豚」 やれやれ…、やっぱりポルトガル語ってまどろっこしいネ…。💦 ⤵

1年前

「来ても無駄だよ、電気代の請求書の方が先に届いたんだからね!」 😅🥲😅 そういやぁ、日本の電気料金も強盗並みになってきましたね…。💦 ちなみに今回「来ても無駄だよ」と訳した「Nem vem」とは、こちら(https://note.com/smahof/n/nd3e03e124233)の表現です。

1年前

「君の胸の出血している穴って弾痕?」 「ああ」 「痛くないの?」 「痛いよ!」 「医者に行かないの?」 「この番組が終わったらな」 😱😱😱 私がかつて言ってのけてしまった「あ、銃声だ!さあ寝よう!」(https://note.com/smahof/n/n62fe9a0b3fdc)どころではないブラックさ加減の凄まじさですね…。💦

1年前

「息子よ、ミミズは罠かもしれないから、決して食べてはいけないよ!」 「父さん?」 🥲🥲🥲 お父さん、自分で言ったクセに...。💦 息子も息子で言うこときかないし…。⤵ さしづめ似た者親子ということでしょうか…。😩

1年前

「『助けて(socorro【ソコーホ】)』は『R』が2つだよな...!」 🥲🥲🥲 「Help」が「Helq」になっていたとか、「SOS」が「SDS」やら「505」に見えたとかみたいな?! それにしたって、このシチュエーションは「SOS」だろうっつうに...!💦 😩

1年前

「なんで野菜なんか食べなくちゃいけないの?」 「強く育ってほしいからよ。あなたガリガリなんだもの...」 「じゃあ母さんはなんで野菜しか食べないの?」 「痩せるためよ」 😅😅😅 母ちゃん、そんな矛盾したことを言ったのでは、息子君の野菜嫌いは絶対治らないってば!😅😅😅

1年前

「!」 『全て終わったワ!』 「ウソだろ?!」 「エジムンダったらふざけやがって!冷蔵庫にはまだビールは沢山あるじゃないか!」 😅😅😅 エジバールにとっての「全て」はビールなのよね…。 どうやらエジムンダが家出をしたとは気付いてすらいなさそう...。😅 www

1年前

『ピノキオ君、その箱なあに?』 「僕のスヌーカー(ビリヤードの一形態)のキューのコレクションだよ。スヌーカーが大好きだから…」 「ヤ、ヤバッ!」 「コレクションにもう一本と!」 😅😂🤣 1嘘=1キューという効率の良さなら、コレクションじゃなくて商売にすれば良いのにね!www

1年前

「動物でも作って遊ぼうかな」 「ハ~、ハ~、ハ~ッ…」 「ハ~ックション!」 「おっと…!」 😅😅😅 やれやれ、相変わらずおっちょこちょいな神様です…。😅 でも、これでどうして世界には世にも不思議な姿をした動物がいっぱいいるのかが分りましたね♪ www

1年前

「ねぇ、今何の勉強してるの?」 「地理だよ、母ちゃん!」 「じゃあイギリスはどこにあるか言ってごらん!」 「83頁だよ!」 😂😂😂 そうだ、きっとそうに違いない!😜 😆😂🤣

1年前

「ねぇ、誘拐犯のインディアン野郎さん、いったい何をやってるのよ?」 「ワタシ、エジバールに身代金払わないと義母死ぬと煙送るあるね!」 😅 😂 🤣 喜んで花火を上げちゃうエジバール…。😂 でもそれよりエジバールに狼煙(のろし)語が読めるところがスゴイね…!www

1年前

「何をしているところなのかは知らんが、ここで働きたい」 『(受付?営業?)時間: 9:00~9:15』 😆 😅 😂 検査ラボとかで検体の受付時間が15分間ぽっちってことかな…。 でも「Horário【オラーリウ】」(=時間)としか書いていないから「営業時間」に見えちゃうね!笑

1年前

「やれやれ…、君の母さんと緊張した1年を過ごしたんだ。旅行をしてリラックスできるのは最高だよな。それに…」 「エジムンダが誘ってくれたのよ!気にしないでね…!」 😅😂🤣 おいおい、漫画じゃなければ死んじゃうって!ま、エジバールの場合は自分が漫画だと心得ているからいいけどさ!😂

1年前

「エジバール…」 「…ちょっとここまで来てちょうだい!」 😅😅😅 あ~あ、エジバールったら、やるに事欠いて…。 せめてエジムンダに怒られないことにしておけばいいのにね…。www

1年前

『夢に向かってひた走れ!』 …と言われて向かっているのは「padaria【パダリーア】」(パン屋さん)。 それもその筈、「sonho【ソーニョ】」とは、「夢」という意味ではあるけれど、随分昔の記事(https://note.com/smahof/n/nb30123ab3ef8)にも書いたとおり、ブラジルでは「クリームドーナツ」という意味でもあるのです!😋✌ 😅 😂 🤣

1年前

「パパ、僕、大きくなったら何になりたいか知ってる?」 「シュラスコ!」 「違うよ…、宇宙飛行士だよ…」 😫 😩 🥲 お父さん、なんつうことを言うの!😰 金魚とかも宇宙に行く時代だもの。 坊やだって行けるかもしれないっつうに...。💦

1年前

「むちゅこたん...、お弁当を忘れないで!宇宙は寒いわ、上着を持っていきなさいね。あと、変な地球人とかを拉致してくるんじゃないわよ!」 ( *´艸`) ( *´艸`) ( *´艸`) さすがは『NAVE MÃE』(=『マザーシップ』=『母船』)!😂😂😂

1年前

「あなたの経歴が気に入りましたよ」 「何か特技でもあるようでしたら、見せてもらえますか?」 「おい、君!」 「zzz...」 😅 😂 🤣 寝るのが特技だなんて、私の親戚かしら…?! ( *´艸`) www

1年前

「死が二人を分かつまで愛すと誓いますか?」 😱😱😱 ※ ポルトガル語では「死神」のことを「Morte【伯:モルチ、欧:モルトゥ】」(=「死」)といいます。キリスト教は一神教ですから「死神」が「神」であるわけもなく、「死」そのものが擬人化されたものだということなのでしょうね…。

1年前

「エジバール、もうおしまいよ!」 「えっ、おしまい?まさか…」 「そうよ。私達の愛はもうおしまいだわ!」 「な~んだ、あ~驚いた!ビールがもうないのかと思ったよ!」 😅😅😅 ちなみに「もうおしまい」や「品切れ」は「acabou【アカボウ】」なので、「赤帽」と覚えて下さいネ!😜

1年前

「君は僕を永遠に愛してくれるよな?」 「ええ。フェイジョアーダが二人を分かつまで!」 orz... 😢😢😢 ※ フェイジョアーダ:豚肉を使ったブラジルの代表的な豆の煮込み料理(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%80)

1年前

「今日はもういいや」 「そこの店で最後の一杯を飲んだらお開きにしようや!」 😅😂🤣 エジバールが「もういい」だなんて言うからどうしたことかと思ったら、 「Bar de Itu」(「Itu のバー」)ですと! (Itu【イトゥー】: https://note.com/smahof/n/n38415694ef0f)

1年前

「まあ、魔法のランプよ!」 「一途で忠実で気が利いて、忍耐強くていつも機嫌が良くて、聞き上手で何でも赦してくれるパートナーが欲しいの!」 『パッ!』 😅😂🤣 さてはエジムンダったら「きれいなジャイアン」みたいな「きれいなエジバール」が出てくると期待したのね…!( *´艸`)

1年前

『フォンフォン!』      ☝     クラクションね♪(ポ語は語尾の「m」は「ン」と読むので注意!) 「何故あなたもああしないの?」 「だってハニー、あの女性知り合いですらないもの...!」 😅😂🤣 おいおいエジバール!そんな意味であるわけないっしょ!!😤  www

1年前

「あら素敵!あなた、ヘビメタも好きだったのね?!」 「おう、そうだよ。…で?」 「だったら新しく買った冷蔵庫を運び込むのを手伝って!」 😅😂🤣 なんたってエジムンダが「ヘビーメタル」を聞くエジバールを褒めているのかと思ったら、「重い金属」を持たせたかったのね!😅😂🤣

1年前

「残高照会を押したら、機械が笑いだしたんだ」 😅😅😅 失礼な機械ですねぇ…。 機械がしゃべるこの時代、私もATMに笑われるレベルの残高だからなぁ…。 怖いなぁ~…。💦 w

1年前

「俺もするのが夢なんだ」 「結婚?」 「パラシュート!」 😅 😂 🤣 視点って面白いね! 一緒にいても、違うものが目に入る。 私なんてASDの傾向があるから、とんでもマイノリティー的視点で物事を見ていることが多々あるワ...。💦🥲

1年前

「ビールケースOK、犬OK、パラソルOK、ビーサンOK!でも...」 「何故まだ何か忘れているような気がするんだろう?」 「💣💀🌀⁂🏹!」 😂🤣🥲 エジバールが何かと忘れがちな妻エジムンダと義母アナ・コンダ…。 あとがコワいから気を付けようとか思わないものですかね…??

1年前

「ロボットも人間並みの知恵を付けたようだな…」 😅 😂 🤣 ポイ捨てなんて、 人間並みに『賢く』なければ、する筈ないもんね…。💦 w

1年前