「心が疲れた時は、好きな音楽と、好きな匂いと、美味しい物を食べて、散歩をして、沢山寝る。これで多くの心の疲れは減るもの。」 ゲッターズ飯田先生の言葉。いや~その通り! タイプロのRUNを鬼リピして、お米の炊けた匂いを嗅ぎ、今夜はウーバー先生でヤンニャムチキンを食べて、寝よう!笑
【今日の模様_095】 2025年の手帳を使い始める模様です📔✨ 2024年に引き続き、ゲッターズ飯田さんの手帳を使います🌟 2025年版も11月から記載できるので、11月12月は2つの手帳をどう使おうかな🤔 あっ「スリー・グッド・シングス」をやってみようかな🍀🍀🍀
挨拶とお礼が素直に入れる人は、幸運を掴む。挨拶ができないお礼が言えな人は、永久に不運byゲッターズ飯田さん
運は必ず順番で巡ってくる。その時を活かせるように日々の積み重ねが大事。何も積み重ねがない人が運を逃す。byゲッターズ飯田さん
「楽しい」は待っていてもやって来ないし、自ら工夫をして楽しむことが大切。楽しい人生はありませんが、人生を楽しんでいる人が沢山いることを忘れないようにしましょう。byゲッターズ飯田さん
モテる人は、明るく、シャレがきいて、サービス精神があり、品と清潔感がある、なによりもおもわせぶりな言葉や行動が自然と出てしまう人。byゲッターズ飯田さん
物よりも経験にお金を使うことが大切だと理解できるいる人に運が味方する。byゲッターズ飯田さん
カナヘイさんも好きでして今年は載せていきたいかなと思ったり😌💛 人とコミュニケーションをとることで、運は簡単によくなるbyゲッターズ飯田さん
苦労を苦労のままにしないで、学んで乗り越えて成長すると楽になる。楽ばかり望んで楽を続けると大きな苦労になって来るで、そこから学んで乗り越えて成長すれば良いだけ。byゲッターズ飯田さん
やる気があるとかやる気が無いとかで、自分で自分の振り回されているから、生活リズムが整わない。占いの運気のリズムを上手く使えばいいリズムが自然作れるようになれるbyゲッターズ飯田さん
運がいいから不運を乗り越えるのではなく、逆境に強いから運も引き寄せられるbyゲッターズ飯田さん
自分相手も、短所は長所、欠点は個性と思って上手に変換できる人に運は味方する(byゲッターズ飯田さん)
何事もポジティブ思考で、前向きな言葉を言うようにしたら道が開ける。ネガティブな言葉を出して前に進める人の方が圧倒的に少ない。byゲッターズ飯田さん
どんな過去があっても過去は過去だと割り切っておきましょう。全ての経験を役立てるように、いいことも嫌なことにも感謝をして前を向くようにしましょう。byゲッターズ飯田さん
時間も命も無限ではないので、余計なことを考える時間は不要。今を楽しんで、面白いことを探して、自分も周りも笑顔になれるように生きるといいだけ。byゲッターズ飯田さん
「教えてもらおう」と思う前に「自分から学ぼう」とする姿勢や気持ちを忘れないようにしましょう。
「愛」とは「感謝」で、「感謝」は「愛」。愛さない人は感謝されない、感謝するから愛される。
失敗はまだまだ成長できる余白。
面倒な先に幸運があるもの。
一日一回「ありがとう」と言われる生き方をすると運気が上がる。
人生はとても簡単。勝手に難しいと思うから難しくなるだけ。
「できない」と勝手に決めたのは自分なので「できる」と勝手に決めて進めばいいだけ。
笑顔で明るく生きる人に幸運は自然とやってくる。
「占いを信じよう」ではなく「人生を自分で変えてやろう」と思う気持ちが大切。
白黒ハッキリさせた時はまだ子どもで、グレーの良さとグレーの種類の多さを知って楽しめるのが大人でもある。
8月も今日で終わりです🌻また新学期で再開&名言ながしていく?!よろしくお願いします🤲🏻✨/ 何事も試しに挑戦してみる人が運を掴む
未来を変えるということは、過去の考え方を変えること/今日はライブへ☺️楽しみだなぁ〜💕
心の支えになる人が多くて悪いことは何もない。誰かの心の支えになる人に運は味方してくれる。
昨日は早寝したから目覚めスッキリ😆💛朝から洗濯回しました✨ / 早寝早起きにするだけ運気は自然に良くなる。
できないことが混じってないと学びと成長にならない。
地道にコツコツ諦めないで続けられる努力が最も近道。
3連休たのしみましょう💖/ 幸せは習慣の中にあり、不運があると気づくもの。
気持ちのいい言葉と嬉しい褒め言葉を使える人に運は味方する。
まずは笑顔になることで能力も才能も運もアップするもの。
学ぶ気持ちのある人は常に謙虚。
どんなことでもプラスにする根性や精神力が必要。
おはようございます☔️だと予定も狂いますね〜😵💫まぁ無事に用事が済ませれば良しとしますか💮/「自分だけ良ければいい」と思っている人に本当の運は味方しない。