人気の記事一覧

インクトーバー2024 振り返り

2か月前

インクトーバー2024、今日のお題は「卑劣、汚れた」でした。 野球をして泥で汚れた結翔少年を描いてみました。(結翔さんは、may_citrusさんの小説「クラリセージの調べ」の登場人物です) 卑劣さゼロの笑顔です。

インクトーバー2024、今日のお題は「遠征、探検旅行」でした。 「澪さんのお父さんが、航さんに見せた澪さんの写真のうち一枚は、もしやこれ?」な体操部の遠征を描いてみました。https://note.com/sakurayuki_moon/n/n68d83242fc75

インクトーバー2024、最終日の今日のお題は「目印、ランドマーク」でした。 澪標を見に来た猫夫婦を描きました。

インクトーバー2024、今日のお題は「錆(さび)」でした。 錨と錆猫、どっちを描こうか迷って、錆びた錨を描きました。

インクトーバー2024、今日のお題は「カメラ」でした。 30年前の約束を果たして、30年分の写真を撮ろうと息巻く航さんを描きました。

インクトーバー2024、今日のお題は「地平線」。英語のお題はHORIZONなので、水平線を描きました。 線だけで海を描くの、難しいです。

インクトーバー2024、今日のお題は「おやつ」です。 肉まんが美味しい季節、肉まんといえば志津さん。若い頃の志津さんに、肉まんを食してもらいました。

インクトーバー2024、今日のお題は「サイ」でした。…サイ? 犀と金木犀を描きました。

インクトーバー2024、今日のお題は「巨大」でした。 いつか大きくなってすずくんや澪さんを背中に乗せて旅に出たいネロリを描いてみました。

インクトーバー2024、今日のお題は「案山子」でした。 立っているだけの案山子ではないです。

インクトーバー2024、今日のお題は「尾根」でした。 言葉としては知っていても、実際どういうものかよく分かっていないものでした。 実際山の頂上で、こんなかっこうを生身の人間がしていたら凍えてしまいますね。

インクトーバー2024、今日のお題は「パスポート」です。 描いている紙は、無印良品のパスポートメモです。

インクトーバー2024、今日のお題は「航海士、ナビゲーター」でした。 航海士といえば、海宝家のお父さん。海宝親子を描きました。

お題無視のインクトーバー

インクトーバー2024、今日のお題は「遊牧、遊牧民」です。 今日みたいな肌寒い日は、もふもふが恋しくなりますね。

インクトーバー2024、今日のお題は「ガイドブック」でした。 架空の観光地「みゃあ島」の観光ガイドブックを描いてみました。 小さな島なのに、1冊も特集が組める観光地です。

インクトーバー2024、今日のお題は「太陽」。 手のひらを太陽に透かしているところを描いてみました。

インクトーバー2024、今日のお題は「キャンプ」でした。 may_citrusさんの小説「ピンポンマムの約束」の米田心理士がソロキャンプしているところを描きました。

インクトーバー2024、今日のお題は「ハイキング」です。 昨日は猫の国のパスポートを描いたので、猫夫婦のハイキングを描いてみました。

インクトーバー2024、今日のお題は「放浪」でした。 オカリナ吹きながら、風吹くままに歩き回る人を描いてみました。

インクトーバー2024、無理のない程度にチャレンジ。1日目のお題はバックパック。

インクトーバー2024、今日のお題は「日記、ジャーナル」でした。 バレットジャーナルに憧れた時期がありますが、私の場合カオスになると思い、断念しました。 遠出をする時は、手帳ではなく小さなメモ帳を持ち歩いています。

インクトーバー2024、今日のお題は「道」でした。 酒列磯前神社の参道の樹叢を描いてみました。

『いんくとーばぁ2024』3日目 テーマは“ブーツ” 猫さんを連れて帰って 走ってやっとバスに間に合いました。 「よかったぁ!」 「ふぅ〜!」

インクトーバー4日めのお題は「エキゾチック」です。 郷ひろみさんの「ジャパ〜ン」が頭を過ぎりつつ描いたのは、少女漫画の敵役に出てきそうな人でした。 敵役だけど、良い人。

『いんくとーばぁ2024』1日目

インクトーバー頑張ったから人生初イラスト冊子作って人生初イベント参加することにした

『いんくとーばぁ2024』8日目テーマ“ハイキング” 良いお天気で良かった! あの家族もお出かけかなぁ 楽しそうだね〜♡

インクトーバー2024、今日のお題は「リモート、遠隔」です。 秋ピリカグランプリのお題が「紙」なので、人形(ひとがた)を遠隔してみました。 ゆるゆる踊っています。

インクトーバー2024、今日のお題は「ドライブ」でした。 今日は偶然にも、「ドライバーの日」なのですが、車ではなく卓球を描いてしまう、元卓球部のさくらゆきなのでした。

インクトーバー2024、今日のお題は「バイオリン」でした。 構造が分からないので、難しかったです。弾いているのは、まさかの「コンクリートロード」?

『いんくとーばぁ2024』7日目テーマ“パスポート” さあ!降りる停留所につきましたよ。 出発前は長かったのに走り出したらあっという間だったね。テーマにそって進むってそういう事だよね?うんうん。 挨拶して降りましょう! 運転手さんありがとうございました

インクトーバー2024はじめます!

『いんくとーばぁ2024』11日目テーマ“おやつ” 小腹が空いちゃったね、 お団子🍡食べて休憩しましょう

『いんくとーばぁ2024』4日目 テーマ“エキゾチック” 2人が席に着いたとき「あれぇ⁉️」ツインテールちゃんは 民族衣装を着た男の人が誰かの見送りにいていることに気がつきました。

インクトーバー2024、3日めのお題「ブーツ」。 1990年代のオシャレはお腹を冷やしそうです。

インクトーバー2024、今日のお題は「未知、未踏の」でした。 怖いけど、見知らぬ幸せを探しに歩く千秋うさぎさんを描きました。

インクトーバー2024、2日めのお題は「発見」です。新種の花を発見したイメージです。

『いんくとーばぁ2024』2日目 テーマは“発見” 「わぁ!何でぇ⁉️」 リュックにおうちの猫さんが忍び込んでいましたよ。 急いで家に戻ります。 走れ走れ〜! バスに間に合いますように!

『いんくとーばぁ2024』5日目テーマ“双眼鏡” ベリーショートちゃんは、 見送りに来てくれた人に嬉しそうに手を振って挨拶をしている 探検家の様な格好をしているおじいさんを見つけました。

インクトーバー2024、本日のお題は「旅行、前進」でした。 「そこに山があるから」のノリで、予定のない登山すると、靴底がもげるので、オススメしません。

インクトーバー2024、5日めのお題は「双眼鏡、両眼」です。昨日、敵役だけど良い人を描いたので、敵役じゃないけど悪そうな人を描いてみました。

『いんくとーばぁ2024』6日目テーマ“旅行、前進” みんな乗り込みましたね〜 プッシュー!ドアが閉まって いろんな人を乗せたバスはいよいよ出発です!

インクトーバーまとめ⑥

インクトーバー 18日~25日分!

4か月前

インクトーバー続いてます

インクトーバー 10月26日~10月31日

3か月前

lnktober2024まとめ②似たお題に四苦八苦…

インクベンバー、始めました ~11月に10月を取り戻す✨

3か月前