世界ってなんだろう。生きるってなんだろう。存在することはどういう事だろう。と、物心がつくと考えますね。 そのままアニメ的な世界観に心酔していくか、ぼんやり考えながら時が過ぎるか、学問として研究していくのか。。。みんな違う意見だから新しい解釈が生まれる。
猫による生き方。 1、どんな時もご飯は美味しく。 2、何かあったら寝て忘れる。 3、遊ぶ時は本気。 4、好奇心を忘れない。 5、常に身だしなみはきちんとする。 6、ときどき伸びをする。 うーん。人間にも当てはまる。。。
本名を出さないのが今のオンラインのルール?みたいな話を聞きました。 ううむ。 動画投稿もみんなニックネーム的な呼び名がありますね。自分で考えた名前名乗るの恥ずかしいな、とか古い考えですかね。 投稿ネーム考えようかな、なんてモヤモヤ思いました。
今日は一水四見という言葉を知りました。 人にとっての水は飲み物。天人にとっては上を歩くもの。魚にとっては住処。飢餓にとっては触れると火傷するもの。 同じものでも受け手によって、まったく違うものとなるというお話。メタファーとして、すごく興味深い。法話ってその様なものが多いですね。
TEDにて、ビルゲイツ氏のスピーチを見て今求められているのは医療のブレイクスルー。ヒトは一段進化する。と、感じました。 今ならまだ間に合います。 と、この世界になる前に言っていた。 戦後のような発展がこの次の100年に待っているのかもしれない。
マスクをする理由は、みんなと違う、と、白い目で見られたくないから。 小さい時から変わらない。 普通にならなきゃ、みんなと同じにならなきゃという馬鹿げた思い。 この心のゴミはどこから来るのだろう。 したばかり見ていてもフェーズ移動できないの分かっているのに。。