ログイン
会員登録
あつあつスタグル旅
書いてみる
関連タグ
#能田達規 (22)
#のーさん (6)
#noteのつづけ方 (42,329)
#セイコーマート (796)
#佐久間宣行 (963)
#推しの青年マンガ (161)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
10件
人気の記事一覧
寝こけたらもう夕方だ。も一度買い物に行こうとするまでにまくらを挟んで一記事書いておくことにするか。本題としては改めてセイコーマートのカツ丼を改めて食す。カツ丼のアタマをご飯にバウンドさせるのが一つの儀式になっていて、この工程が楽しい。
torov
7か月前
12
あつあつ!スタグル旅浦和編でもニートはやっぱり出てこない。パワーワードとしては「私は綺麗でイカれている人が好き」が何よりの「伊集院光と佐久間宣行の勝手にテレ東批評」。ラーメンとスープカレーの好みに関してマナーと嗜みは札幌市民だからあるにはある。
torov
9か月前
13
たまには週末あたりのメモ書きでここ数日を振り返る。のーさんのスタグル旅は新潟編が来てた。日曜は録画してはるエイトジャムの「宇多田ヒカル特集」をグッとこらえて細かなネタ出しして補うそんなこの頃。
torov
10か月前
13
ようやくブツ撮りしてた画像が到着。「東急スタンプラリー1985」をとっかかりにしつつ、なんか今回は妙に悪意がありませんか、のー先生を抜けて、本題は逆にちゃんと「楽しいところ」へ戻るならここまでの覚悟、といえば若槻千夏って話になだれ込む。
torov
1年前
31
公開録音はスルーしたけどまあメインとしてはこの話を。リボンナポリン、キリンガラナ(旧メッツガラナ)、そしてメンタブなど。どさこいこと『道産子ギャルはなまらめんこい』六話感想の周縁。
torov
1年前
13
ダブルアニバーサリーの心中は複雑なので更に雑多に。そういや600日投稿達成してたんだ、とスキが二桁ついた記事は500記事達成。そんな御礼と裏腹にグズるパソコンを前に。
torov
1年前
17
新聞のSCRAP作業は済んだけれど、思考的には硬直気味なのでここはこれかな。スクラップ・パッチワーク(10)かなと。劣化の一途を辿ってた『バス江』の北24条と、ねじけたゲーム実況が令和で実現してるの、とあつあつ!スタグル旅は福岡編と。
torov
11か月前
6
所詮JFAみたいな惰弱の論理でしか進めないアウェイ・ディシジョンは存在するから、まともなサッカーの審判なんてものは扇谷がしゃしゃるくらい不毛のファンタジー。なんで「ホームゲームでホームチームが勝つ」は夢のまた夢になりやすい。だからこそそれを叫びたいならのーさんの「あつあつ!スタグル旅」で。とここでおさらい。
torov
1年前
14
ようやく流れ着いて「ほんのひきだし」の見方にも慣れては来た。からはじめて、六本進行の終わりに至るか。夜呑みアタックにも失敗した夜なんで今宵はこの取り合わせで。『地獄で仏』から多分にフォークロアな現代史を語ってみる。
torov
1年前
11
流石にそれぞれのネタが弱めだな。じゃあ編集力をつけようとして寝て起きてみた。クリアーでクレバーな脳で幾つかの小ネタを繋ぎ合わせてみる。
torov
1年前
14