2023/11/29

自分を好きになるポイント、目標達成に繋がるポイント

二度寝したい中、頑張って起きた
アファメーションをした
媚びない、すみませんと言わないことをアファメーションに追加した
ストレッチをした
ビジネス構築に2時間かけた
講座を受けつつアウトプット計画をした
散歩をした
日記を書いた
ビタミンを摂った

今日の気づきや面白ポイント

  • 今一緒に働いている人の価値観が低いから、一緒に働く人を変えたいと思った。そこで、フリーランスと直接契約できる求人を見ていると、プログラミングで何か製品を作ってポートフォリオを作った方がいいなと思い、もしプログラミングをやるなら、エラーに悩まされるのは嫌だから、プログラミングの根本から理解したいと思った。プログラミング言語の歴史を調べているうちに、そもそもインフラも根本から理解できているかと言えば、ネットワークは何となくわかるが、オンプレサーバーのハードウェアは理解していないと気づき「ITの根本から理解したい」という気持ちが強くなった。ITの根本に近いところは、誰も発信していないのでは?と思った。少なくとも有名な発信者はいなさそう。ニーズは無いかもしれないが、自分は面白いと思う分野だから、その辺りをインプットしてアウトプットしようかな。

  • 時間単価のより高い人の時間を奪わないようにするというのは、 時間単価のより低い人が時間単価のより高い人に物事を相談するときに意識するといいことかもしれない。しかし、時間単価の高い側がそう思っているのは違和感があると思った。 なぜなら、時間単価が高いということは、それだけ知識があり、スキルがあり、価値提供できる人だから、 時間単価が低い人より解決できる可能性が高いし、 価値提供ができるから時間単価が高いのであって、 それで相談に乗ってくれないのであれば、そもそもその人に対して価値提供できていないからである。私は目の前の人をプラスに導きたい、本当に価値提供をしたいという思いから、結果的に時間単価が高くなるという人を目指したい。 価値提供できるから結果的に時間単価が高いのであって、 時間単価が高いから、その人の時間を奪ってはいけないというのは、 結果的に価値提供を目の前の人にはできていないので原因と結果が逆転しているのかもしれない。私はこの考えが嫌いだ。自分が忙しいとそう思ってしまうかもしれないが、そうなりたくないので、この気づきを見返したい。
    これは、何もできない時こそ、できる人の時間を奪え、できる人を使い倒せという、今まで「なんでそんないいこと言ってくれるんだろう、良い人だなあ」と思っていた人の気持ちが理解できるようになってきたのだと思う。

今日の感謝

よさんへ
こさんへ
忘年会を企画してくれてありがとう。

ふさんへ
新しいタスクを捌いて、構築どうするか相談してくれてありがとう。

一日の流れ

5時半
起床
洗顔
ジャーナリング
アファメーション
ストレッチ
ビジネス構築講座受講
朝食

9時半
IT業務

12時
散歩
昼食

13時
IT業務

18時
夕食
LINE返信
シャワー

20時
日記を書く
ハウスマネジャーの仕事を見る
明日のスケジュールをたてる
読書
インプット

22時
アウトプット
ハウスマネージャー引継ぎ
高校に向けたアントレナーシップ教育について質問
ビタミンC摂る
就寝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?