マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ご利用いただいた記事First

444
みんなのフォトギャラリーより私の絵をご利用いただいた記事を紹介します。 (第1巻) 本来ならば記事のコメント欄でお礼をすべきかもしれませんが、このマガジンに加えるということでお礼…
運営しているクリエイター

記事一覧

***Thank you***みんなのフォトギャラリーご利用500回突破!

みんなのフォトギャラリーより、ご利用500回突破いたしました。 500回目の方の記事までを「み…

haru-s
1年前
8

2020年3月、埋没失敗

私は一度、埋没をしています。 元々奥二重で、アイプチで二重幅を広げていましたが、荒れるわ…

500

瞬き

不幸の地に赴くのは 幾千の夜の 眠れない乾いたまばたき 幾千の日 待ち焦がれた 願いが叶うの…

smook
1年前
6

得意なことのヒントは動詞にかくれてる

『自分の強みと弱みをそれぞれ教えてください』と聞かれてスムーズに答えられる人はどのくらい…

いがらむ
1年前
28

【第206話】あくびのタイミング〜令和パパの育児日記〜

どうも! 2022年夏に娘を家族に迎えることができた 令和パパ(♂)です。 娘を家族に迎えるこ…

【毎日短歌#162】 ひらがなの形のパズルでお勉強 「ほ」のところには「ま」は入らな…

ひらがなの形のパズルでお勉強 「ほ」のところには「ま」は入らない ーーーーーーーーーーー …

短歌をつくる

あーあーという赤ん坊が漏らす音が子守唄がわりの昼下がり(あーあーというあかんぼうがもらすおとが こもりうたがわりのひるさがり) 寝かしつけるつもりが寝落ちする。 そんな時ありました。

『怒りを持ってくれ』悪愚痴日記

2023年 3月19日 日曜日 の日記 日常日記 ・その日の日記を書くのに、Twitter、そして友達と…

8

Pringles #43

     Pringles is one of my favorite potato chips.  It has been sold since 1968.  It…

6

Errors You Should Avoid?

『英文を編む技術』から間を空けずにまたライティングの本を書いています.で,少し勉強のため…

2

「怠学」「学校恐怖症」「学校ぎらい」「登校拒否」「不登校」③

学校のような、「ある者にある行動を強いる」機関のことを権力装置と呼ぶ。 権力装置では、そ…

食生活改善期①

【食生活改善記①】 体質改善のために、食生活改善を始めて1年経った。 完璧に排除出来なかっ…

Tomomi
4年前
7

可視化

ダイエットアプリで、食べるものの栄養素が見えてきて。しかも、今の自分に何が足りなくて、何…

kojuro
1年前
135

あなたの宝物は私の宝物

とある友人が妊娠中で、5月の後半に出産予定。二人目。性別は聞いてないけど、無事に生まれてくれればどっちであっても嬉しいな。上の子は男の子。4歳にもうすぐなるんだな。4歳になるのと、お兄ちゃんになるの、どっちが早いかな。ちょうど誕生日が同時期になる予定なんだな。 気が早いもので、私はせっせと出産祝いを考えている。もちろん(といっても自分自身は後にも先にも経験することはないだろうけど)、出産は命がけのもので、何事もなく無事に済むまでは贈るつもりはないけどね。 第一子が生まれた