![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43592465/rectangle_large_type_2_d374c6470ab23ce386b42054b5a8e425.jpg?width=1200)
よくこだわりが強いといわれていたけれど・・・。
みなさん、こだわりが強い方ですか??
わたしは周りに人によく「こだわり強いね」と言われることが多かったですが、自分ではそんなに感じてませんでしたが・・・・
でも、最近、「確かにこだわり強いかも」っていうことが何個かありました。
撮影があったのですが、大体打ちあわせが終わって撮影していくのですが、お客さんが「まあ、こんな感じです。」と言われても、「もうちょっとこうの方がよくないですか?こうすると〇○なイメージにもつながるかも・・」という感じで小さなことが気になってしまってました。
でも、ほんと写真を任されて撮るときは、イメージのすり合わせがすごく大事だなと思います。それもあって、撮る枚数が多い場合はすごく時間がかかります。(同じイメージで同じ場所で同じ角度で・・・とかは短時間でおわりますが。)
例えば、エステなどの店舗での中の一枚のアロマオイルが並んでるのを撮る場合でも、文字を全部読ませたいのか(何のオイルかわかるように)、アロマオイルといることが分かるようなイメージカットなのかによっても撮る場所や、撮る写真が全く変わってきてしまいます。
ふわっとした言葉に、どんどん質問を繰り返しながら、一つの写真にしていくということは、とても根気のいる作業ですし、大変な作業ですが、それでも、やはりお客さんの伝えたいものがわかりそれをうまく写真として表せたときはとてもうれしい気持ちになります。
なんか題名からだんだんずれてしまいましたが・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
![木舞春水](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38551689/profile_2ecb296d0f9ff8479b57157e4f692615.jpg?width=600&crop=1:1,smart)