良い寝床を整えることで人生は変わる
寝床に満足していますか?
「眠る時間は人生の1/3を占める。だからこそ最高の環境にすれば人生は豊かになる。」
こう言う話を聞いて本当か?と思っていた筆者ですが、寝床は本当に大切だと実感しています。
良い寝床を整えるメリット
① 朝起きた時の疲労感を感じない。
自分の体に合ったもの、リラックスできる素材が大切。
② 自宅こそ最高の休息スポットになる
どんな高級ホテルに宿泊していても、結局は自宅の寝床が恋しくなります。
③ 家族のふれあい時間が増える
子どもたちも気持ちがいいのかベッドが大好き。筆者は就寝前に家族みんなでゴロゴロしながら絵本の読み聞かせをしたりお話をする習慣があります。
結婚し新生活を迎えるにあたって、家具家電を揃える方も多いと思います。
私も例外ではなく夫と二人で家財を揃えました。
その時に奮発したもの上位にあたるのが寝具(ベッドとマットレス)。
夫もその頃スポーツをしていたこともあり、夫も体に負担の少ない寝具を買うことに賛成。
展示場などへ足を運び、FRANCE BEDで自分たちの納得するマットレスに出会うことができました。
筆者の場合、ベッド&夫マットレス2台で30万円近くしましたが後悔はありません。
ベッド(マットレス)でも、お布団でもなんでもよいので選び抜いた寝具を見つけていただきたい。
子育て世代ならなおさらのこと、寝床が最高のコミュニケーションスポットになるはずです。
忙しい毎日を送るからこそ、日々の活力になる自宅の寝床を整えてみることをおすすめします。