見出し画像

#05【他人の目を気にしない】自分を正しく評価する方法とは?


こんにちは。はるです。

このブログでは、

✓失敗を引きずって自己否定が連鎖する
✓日常の小さな障害や困難の対処法が分からない
✓他者の期待やペースに翻弄され、自分の意向や感情を無視してしまう

そんな日々の葛藤を乗り越えるための「学びと気づき」を、シンプルに、心温かくお伝えしています。

ーーー
【ブログの作者】
はる|HSP専門|心の救急箱 ブロガー
転職を8回経験し、継続力ゼロと実感しつつも、フリーとしての道を2年歩み続けて、現在は4つの事業を手掛けています。
[ADHD×HSS型HSP]である自分の経験を元に「心の乱れを整えるステップ」や「感情のリセット方法」「言葉での自励の方法」などを共有しています。
繊細さを強みに変える「心の処方箋」をお届けして、今日よりも明日の自分がちょっとだけ強くなれるコンテンツをお届けしています。
ーーー

・毎日を元気に過ごす心と体の回復法が知りたい
・日常の細やかな困難を乗り越える勇気やヒントが欲しい
・他者のペースや期待から解放されて自分らしく歩んでいきたい

そんな方々のために、読むだけで心が軽くなるような1000字以内の記事を、3分で楽しめるように綴っています。
心のリフレッシュとともに、一緒に明日への活力を見つけてみませんか?


1. 他人の目ばかり気にしていませんか?

日々の仕事・生活・友人知人との交流の中で、他人の評価や意見に心を揺さぶられることって、ありませんか?
それによって、自身の感じることや評価を押し殺してしまう、なんてことも…

僕はよくあります。

本当はこう思っているけど…後からの反応が気になってしまい、意見や想い、考えを言うことに心理的ハードルを感じてしまう…

一番大切なのは自分自身の考え、自分自身の評価なハズなのに、気づいたら他者の意見と評価の中で生きている…

2. 他人の目を気にする心理

他人の目を気にし過ぎると、自分自身の感覚や価値観が見失いがちです。それは、社会的なプレッシャーや、自身の不安から来るものかもしれません。そして、そこから自己否定や不安が増大してしまうパターンがありますね。

3. 解決策の提案 自分を正しく評価する方法

  • 自己認識の深化
    自身の強みや弱みを知り、それを受け入れることから始めましょう。

  • 感謝の実践
    日常の小さな成功や、自身の努力を感謝する習慣を育てることです。

  • 他人との比較を避ける
    他人との比較からくるプレッシャーを避け、自分自身のペースを大切にしましょう。

4. 僕の取り組み


僕はいま、フリーランスとして働く上で、常に他者との比較が避けられない環境にいます。

しかし、自分の進歩や成長を他人ではなく、「昨日の自分」と比較するように心掛けることで、心に余裕を持つことができるようになりました。

これは自分の中で大きな成長と進化です。

5. あなたらしい評価基準を


自分自身の基準を持ち、それに基づいて行動や評価を行うことは、他人の目を気にせず生きる大切なステップです。
あなたが感じたことや経験したことは、あなただけのもの。その価値は他人が決めるものではなく、あなたが決めるものです。


6. 自分を信じる力を育む


自分を信じ、自己評価を高める力を育むことで、外の評価に振り回されることなく、心穏やかに日々を送れるようになります。
あなたが積極的に自分を評価する習慣を育てていくことで、心の平安と自信が手に入りますよ。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
今日も1%ずつ、前進して行きましょう。

いいね・コメント・フォローいただけたら、とても嬉しいです!


このアカウントでは
[ADHD×HSS型HSP]である自分の経験を元に「心の乱れを整えるステップ」「感情のリセット方法」「言葉での自励の方法」などを共有しています。

【次回】

バランスの良い生活!
仕事とプライベート、充実のさせ方



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?