haru_17sun
日々のちょびっとした学びをシェア。不定期だけどかなり高頻度。できれば毎日を目指したい。忙しい日々に少し立ち止まって私の学びを誰かの人生でも活かしてもらえたらなって。
弟が活き活きとできる環境をつくりたい! やっちゃん私には特別支援学校に通う弟が1人いる。4人兄弟の末っ子だ。みんな「やっちゃん」っていう。 私より3つ上の兄と、私より4つ下の双子の弟がいて、一番下のやっちゃんは生まれつき自閉症と発達障害がある。 やっちゃんは今、高校3年生で小学校のころは特別支援学級、中学校から特別支援学校に通っている。自転車に乗るのが好きなやっちゃんは、中学は通学バスで通っていたのに、高校から自力で自転車で通学している。雨の日は市バスを乗り継いで行ってい
最近、言葉がよく沁みる… TikTokではよく「ことば」を扱う投稿が流れてくるもので。その中でも流し読みに留まらず、自分の思考を交え始めるとスクショして、あとでnote書くときに自分の考えを整理してみよ〜って保存していて。 っていう手書きの投稿に色んなコメントが付いてた。 2人の人が言い合っていたのを見て考えたことがある。 私はAに同意する。 Aにというか、Aの「最後の発言」に同意する。 自分勝手とか自分都合とか自分の為とか…もちろん誰かに迷惑をかけるほどであれば慎むべき
うちの母母はとっても外向的で陽気な人。MBTIでいうと、ESFP-A(エンターテイナー)のタイプ。 陽気すぎて、気分屋すぎて、楽観主義すぎて、たまにはああああと疲れてしまうけれど、基本的にはエネルギッシュな母からは元気をもらうことが多い。 私は現在、大学4年生。3年生までの3年間は家族のもとを離れて大学の近くで一人暮らししていた。実家から通うには2時間弱の通学はしんどかったから。4年生で授業も減り、一人暮らしも寂しいし、ってことで4年生の春からは実家暮らしに返り咲き。 実
自分の人生を「主人公」として生きられるか。 自分を幸せにできるのは自分だけ。 自分の人生を生きるってやってほしい。 そのためには自分を正しくして受け入れることが大切。 自分を正しく理解して受け入れるなんてしなくても、時代の流れに沿ってそれなりに生きていくことができる。そうするほうが大変で難しい。だけどそれでも難しいほうを自分の意思で選ぶことで本当に自分の人生を生きられると思う。 より良い自分になるために。
私の中には常に悩みがある。 全部は人間関係に帰着するものが多いんだけど。 その悩みを素直に打ち明けて、原因療法を探してみました! とにかく生きにくい、その原因は?悩みがあること自体しんどいのに、その悩みの矢印の殆どが自分に向いてしまう。人の感情に敏感だからこそ、怒っている人がいたら気を張るし、泣いている人がいたらどうしたんだろうと気にしてしまうし、疲れている人がいたら私が元気を分けてあげたくなるし、空気がぴりついていたら私が和らげたいと思ってしまうし。誰かが怒っていたらもし
「感情豊かな人」 私と関わったことがある人の多くがそう私を表現してくれる。 そうだ、私は自分でも酔ってしまいそうなくらいに感情の起伏が激しくてまるで急降下急上昇がすごいジェットコースターのよう。さっきまで手を叩いて笑っていたと思えば、ぼろぼろと涙を流して目を真っ赤にしていたり、すっごく怒っていたと思えば寝たら忘れてケロッとしていたり。よくびっくりされる。(笑) そんな私、やっぱり就活で追い込まれて精神がしんでいた。 スタートが遅かったという事実はもう変えられないし、言い訳を
「会いたい」 「一緒にいたい」 「共有したい」 「一番の味方でいたい」 「近くで力になりたい」 そんな気持ちが募り始めてやっと、ああ好きなんだなと自覚する。 雨が降ったら風邪ひかないでねって心配するし、綺麗な月を見たらいいことが降りかかれって願うし、綺麗な景色を発見すると隣にいたらななんて思う。 最初は「私がそう思ってるだけでいい」なんて強がるけど、 だんだんと見返りを求めたくなってしまう自分を見つける。 『お花が好きな人はお花を摘んで飾る。 お花を愛する人はお花を綺麗
ここまで散々逃げてきた、就活からもう逃げないことを宣言しようと思う。 あれこれと言い訳をして先延ばしにしてきた就活にようやく向き合う準備ができた気がする。気持ちだけかもしれないけど。 人間は弱い人間だけど、私はその中でも群を抜いて弱い人間のように思う。すぐ楽な方に流れちゃうし、人の意見に流されちゃうし、楽しいことばっかりを見つめて、大変そうな方は見て見ぬふりをする。そんな人生だった。最後の最後に焦ってなんとかその場を終えてきたように思う。就活はそうはならないぞと意気込んで
5月17日は私の誕生日。 毎年どたばたと日常を過ごす感じでちょっと+αの幸せを忍ばせているような日なのですが、今年は誕生日を意識できないほどに直前は気の浮き沈みが激しくて、あまりハッピーじゃなかったんです。でもいざ当日になってみると、「誕生日っていい日だな」と気分が明るくなりました。そんな一日だったんです。 普段なかなか口にできない日頃の感謝を、周りの人たちに伝えたい、そんな気持ちになるのが誕生日。うまく伝えられたかな…ちょっぴり不安です。 いつもと変わらない日常に+αの
周りからの情報を得る度に、新しく知る自分と出会うことができて、毎日新しい発見があってなんだか楽しいんです! その過程で知った、自分の好きなことについて書いていきたい! そもそも趣味ってなに? 就活を進めていく中で、結構頻繁に聞かれる趣味。 中学校の英語の授業で聞かれて困る質問ランキング3位だった "What is your hobby?" いやまあ違うけどなーーとか思いながら、読書やら音楽を聴くことやら答えてました(笑) この、「ちがうけどなー」という不満感を言語化する
この春 私は大学4年生になった。もう4年生かと。時間の経過が早すぎる。なんやかんや、ブログを書き出したのは大学1年生の春だからもう4年目。noteこそ、綺麗な文章を書きたいと思いすぎてなかなか投稿できていなかったけど、別ではてなブログには定期的に気持ちを綴ってきた。文章たちを振り返ると、私の心の成長がよく表れているし、これまでの軌跡だなぁと思えてなんだか晴れ晴れした気持ちになれる。頻度は減ったものの、珍しく継続できている「言語化の練習」。 正直pcに向き合って文章を書くこと
お久しぶりです! 長らく放置していましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今日は私のマイブーム、「言葉を集める」ということについて書いていきます~! 「言葉を集める」ってなんかいい響きですよね~ 天才作曲家ウジくん(セブチメンバー)も言ってました、 素敵な言葉を全部集めて渡してあげたいって。 素敵な言葉をひとつ残らず集めて 渡してあげたいのに 君を前にすると戻っていく言葉 (セブチはどこも推せるんですけど、特に彼らの書く歌詞が最高です。) 最近、インスタで「
ようやくNoteに辿り着きました! 今回は記念すべき第一回Noteということで「私」について書いていこうかなと思います! あくまで主観的に【私から見た私、私の知っている私】を書いてくので、異議申し立てや追加項目等あればそれは客観に【あなたから見た私、あなたの知っている私】についてどこかで語ってもらえればなって思います! (そうです、聞きたいだけです。私のことを知ってしまったみんなからの認識を知りたいだけです、待ってます♡) プロフィールとしてはざっとこんな感じ! あと中高