【愛される公式⑧】わたしが心の教育に取り組もうと思った理由〜愛される公式を実践し続けた未来
初めて訪問いただいた方は
【愛される公式】からお読みくださいね。
愛される公式を実践し続けた未来
ある満月の夜に
2008年までは苦手なことも努力で克服し、
忍耐と根性で人生を切り開くものだと信じていたわたしが、
そんな自分にほとほと嫌気がさして、
ある満月の夜に、
「わたしが持っている信念で、
幸せになるために不必要なものは、
ぜ~んぶ手放します!わたしは今すぐ幸せになります!」
そう満月に向かって叫びました。
それから驚くほど人間関係が変わり、
ウェルスダイナミクスという
【自己分析とチームビルディングの理論】と出会い、
自分が大好きな事に時間とエネルギーを注げて、
周りの人からも喜んで頂けるようになりました。
実はこの【愛される公式】も
全てわたしひとりが書いた訳では有りません。
完成度を上げてもらうために、
「クリスタルのひみつ」の出版でお世話になった翻訳家、
ライターさんなどに助けていただき心から感謝しています。
そして、
向こうの世界でいつも応援してくれている
姉にも心から感謝しています。
心の時代へ
今、時代は大きく変わりつつありますよね。
インターネットの世界でも、
単に大量の情報伝達が出来るだけではなく、
1人ひとりの顔や発信元が分かるSNSに進化してきました。
これは人がもっと人間らしく、
温度感が伝わる『フェイス トゥ フェイス』な
「思い」 の交流を求めて移り変わっているように感じます。
わたしたちは更に進化した
『ピース トゥ ピース(心と心)』
のコミュニケーションで結ばれていく社会のひな形を目指して
2011年にハーモニークラブ という
コミュニティーを立ち上げました。
2回目の誕生
人は2回生まれると言われています。
1回目は赤ちゃんのとき。
2回目は周りの環境や期待に添って生きざるを得なくて、
無意識にエゴに支配されて生きていた時代から、
本当の自分、
心の声(インナーチャイルドのピースちゃん)の存在に気付き、
「主体的に本来の自分を生きる」
という喜びに出逢ったときです。
その誕生の時には、
心の痛み=「陣痛」
と向き合うというプロセスを経験しなければいけませんが、
それだからこそ1人ひとりに、
その人にしか語れない素晴らしい、
“気付き”のドラマが生まれます。
今まで蓋をしていた「きず(傷)」を見つめてあげることで、
「きづき(気付き)」へ変わり、
受け入れ、認めてあげると、
それが周りの人たちとの
「きづ な(気綱、絆)」へと変わって行きます。
全ての人が輝く未来のために
わたしは絵本や音楽やえほんライブ®を中心に、
自己分析やチームビルディングの講座やセッション、
ピアノ演奏や伴奏指導、作曲、講演等・・・
様々な活動を通して
1人でも多くのこの世に誕生した地球家族が、
ご自身の力でピースちゃんを見つけ、仲良くなり、
本来の命輝く無限の可能性を
わくわく創造してゆくキッカケを提供し、
共に喜び溢れ成長してゆく仲間をつなぎ、
結んでいけたらと思っています。
未来の大人である子ども達の為に、
ありのままに生きられる社会のモデルを
一緒に創って行きませんか?
特別な人だけが輝く時代は終わりました。
今は、1人ひとり、
この地球に生まれてきた全ての人が
輝いても良い時がやってきました。
2回目のあなたの誕生を共に喜びあえるその日を、
楽しみにしています。
どうぞ、
あなたも自分らしく輝いてくださいね。
もし、「愛される公式」を読んで、
自然と顔が浮かんだ人がいたら、
あなたの大切な人へ この記事をシェアして下さいね。
えほんライブ®を鑑賞していただくワークショップや
講演会、保育士新人研修なども
お呼びいただけると幸いです。
詳細はこちらからご覧ください ↓
絵本やCD・DVD・楽譜などは
こちらからご購入いただけます ↓
YOMO音楽えほん
絵本「クリスタルのひみつ」
【愛される公式】わたしが心の教育に取り組もうと思った理由
を読んでくださり、ありがとうございました。
このご縁に心から感謝致します。