![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167902735/rectangle_large_type_2_0b643dc2820e8476dfb557827b09590b.png?width=1200)
ドライヤー時間を30%短縮する方法
「バスタオルやめました」がめっちゃ良くて私もバスタオルやめましたって話です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735611339-lxYkyb14DXLTds9BUtWcrFuI.jpg?width=1200)
愛用しているバスタオルがクタクタになってきたので、次は無印とかで新調しようかなと思っていたところに、こんな広告が。
商品名にバスタオルやめましたなんて結構強気。
速乾シャンプーとか、そんなん?と思いちょっと広告をみてみた。
買わないよ、ちょっと覗くだけ。
国内のタオルメーカーさんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168317355/picture_pc_63c9377f64841cc0f09669f917b752cf.png?width=1200)
ヒオリエは歴史あるタオル産地、大阪・泉州で1959年創業のタオルメーカーです。
泉州地方で生産される「泉州タオル」は、 和泉山脈の天然水で晒しを行うことで生まれる、抜群の吸水性と肌なじみの良い柔らかさが特長です。 自社工場で織り上げた泉州タオルや愛媛の今治タオルを中心に、寝具やベビーグッズ、マフラー、靴下など 国内の各産地と協力し、全品日本製にこだわったファクトリーブランドです。
私、タオルにこだわりがあるわけじゃないです。
髪の毛が長いわけじゃないけど、量が多め。バスタオルで拭いてもドライヤー時間が短くならないのが長年の悩み。
ドライヤーだけで1時間近くかかって結構ストレスだった。
何回か拭いてるけど、拭き取れない。超吸水とか速乾て書かれているタオルを軒並み試したけど、コレだ!というのには出会えず…。
と思っていたところに、
フラッと立ち寄ったロフトで例のバスタオルが平積みかつ山積み。しかも特設コーナーができていた。
興味があるものってとにかく目に入ってきますよね。
良さそうとは思っていたけど、現物を見たかった。
まるで私の心を見透かしたようなコーナー、思わず手が伸びる。
あら、手触りもフカフカで好み。
値段もそんな高くない。
しかも国内メーカーで安心の日本製。
長持ちもしそう。
ちなみ口コミも2000件以上あったので、軽く目を通してみたところ、
日本製で長持ちする
長年、愛用している
バスタオル本当に使わなくなった
キッチンで愛用している、など。
バスタオルタオルより小さくなるから干す時を場所選ばない
タオル面積がすくなくなるから、すぐ乾く(臭くなりにくい)
ドライヤー時間短縮→かける時間が短くなるので、節電にもつながる
朝の支度時短になる(速乾だから)
乾燥機かける必要なくなる
サイズはバスタオルサイズもあるけど、
それより小さめ、さらに小さめと3種類。使い勝手良かったら、キッチン用にも買おう。
水を使うところ、色んなところでも活躍しそうかなとも思います。
美容室、ヘッドスパサロンとか、介護施設、飲食店の厨房とか。
今回購入したのは、ビックフェイスタオル。早くもワクワクが抑えられない。
帰宅後、いそいそとパッケージを開封(写真とり忘れてました)はやる気持ちを抑え一度洗濯機へ
満を持して、いざバスタオルやめましたを使用。
すごい!!!(絶叫)
一瞬で水滴拭き取って、腕についてた髪の毛がサラッと床に落ちていったよ!
タオル濡れているはずなのに、全然冷たくない!嬉しい!
すごいよ、体の拭き取りは一回で済んだ!
特に感動したのは、髪の毛の根本までしっかり水気を取ってくれてるよー!!!
という感動の嵐
さらに感激したのはその後のドライヤー。
普段は40分くらいかかっていたのが、なんと、10分で完了!
3分の1の時間で終わっちゃいました。
マジかよ、感動…
もちろんだけど、わんことかにも良さそう。
(我が家のワンコは毛がミッチリ。でシャンプーあとに乾かすのに時間がかかるので困っていた)
家族にプレゼンしまくった。
久しぶりに良いものに出会ってとっても嬉しい!
私が買ったのは、バスタオルよりも小さいサイズ。ちゃんとバスタオルサイズやフェイスタオルもあるので調べてAmazonで追加をポチりました。
新年からタオルを進捗してみては、どうでしょうか。
お正月セールで普段よりお得に購入できます☺️✨
#バスタオルやめました
ヒオリエ ビックフェイスタオル↓
お得な4枚セット
楽天サイトは💁♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![はり🦉5万人接客から生まれたデザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167074055/profile_1ece65ebe3e586478e23b5d04b67960c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)