シェア
はりはりみなと
2020年10月8日 20:57
昔々のこと、個人的興味から「犯罪心理学」なる分野に興味を持ち、それにまつわる書籍を読んだことがありました。今となってはどんな本を読んだのか皆目思い出すことができないくらいの浅い興味だったわけですが、ふとした時になぜか思い出します。遍く犯罪に適用できる学問などないとは思います。しかし、犯罪に至る心理というのはどういった思考回路からなのだろう?そう疑問に思ったことがあります。人道に反す
2020年7月23日 20:30
量子力学という学問は、不確定性原理という原理を生み出した。「…量子という小さいものはね、運動量を測定すると位置が、位置を観測すると運動量がいい加減になってしまう」「…位置を決定すると、その途端に運動量は無限大に不正確になる。運動を測ると今度はどこにあるんだか解らない。つまり観測して決定してやるまでは正しい形はない…これは即ち観測者が観測したそのときに、初めて観測対象の形や性質が決まるという、