![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89474063/rectangle_large_type_2_ba456b7922c1ee08a9640a4cff25ef3f.jpg?width=1200)
【沖縄日記】こだわりのたまごサンド
こんにちは
この時期になると両実家(千葉県と茨城県)から新米をいただきますなおこです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89474382/picture_pc_dc827d09bbf92b7b19101d9d0e339698.jpg?width=1200)
一袋3〜5キロ
(新米の玄米と白米)
ありがたいことに送られてくる量が毎回2人分ではないです(笑)
この他に私の実家と親戚からもいただきます
都度、お世話になっている方々にお福分けさせていただいております🌾
さらに先日、
高知県より自然米(玄米と白米)と詰め合わせをいただきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89474716/picture_pc_e3ca67947fd29c4905e0acabba013a9b.jpg?width=1200)
そしてこちら、
石垣島産 新米ちゅらひかりをいただきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89539586/picture_pc_3fcc9d12e2cf5932793de6ba4e78454c.jpg?width=1200)
まさにお米祭り!!!
毎日お米を美味しくいただいているありがとうの日々です🙏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89528453/picture_pc_9acd01a779fbacafedd88ce307f1f9a1.jpg?width=1200)
お米の話から始まりましたが(笑)
今回はたまごサンドの話です
先日糸満市喜屋武へ行った日のこと
この日のお昼は以前から気になっていたこちらへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89475624/picture_pc_2afbf1594dd613c7bafec925885fc49b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89475627/picture_pc_18c762953b46a347a9aeb36c8ddb3b69.jpg?width=1200)
沖縄県南城市玉城にあります
一日数量限定!
こだわりのたまごサンド
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89475673/picture_pc_e9a614f7ef5dc64bab52cb9560ffb21a.jpg?width=1200)
たまな屋
黄色の冷蔵庫の横にお金を入れる箱があります
お値段1箱500円
ドリンク1本100円もあり
(確かおつりがでないようにだったかな)
営業時間は朝9時から17時となっていますが、売り切れ次第終了とのことなので一か八かでGO
結果、
無事に購入です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89475882/picture_pc_d513cf883194eb7fa923b15087734d28.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89475885/picture_pc_0f07cef1144773a7150c8936764c1c05.jpg?width=1200)
(私たちが足を運んだのは、平日の13時頃でした)
こちらのサンドは、
やさい・たまご・ハムチーズの3種入りで全てにたまごがたっぷり入っています🥚
どれもやさしいお味でおいしい〜
(私は特にやさいがお気に入り)
500円で大満足なボリュームと美味しさでした☆
ぜひ南城市方面に行く際、気になった方はチェックしてみてくださいませ♩
改めてこの日は喜屋武から南城市を堪能した一日となりました
喜屋武岬
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476457/picture_pc_64c0c5360f10e1656c50b456752eee28.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476407/picture_pc_f6b8cc630c79c503e7971f005b7a8ca0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476446/picture_pc_f3fece3fd01b83e989675ec2bbf0ac9f.png?width=1200)
具志川城跡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476477/picture_pc_8e965ffe88c607ba57ddbc77858054e9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476478/picture_pc_3d96b752d36f1fe37026a4bedd1ccc64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476480/picture_pc_7bc034865bdc9e68ee7ff959b629c268.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476482/picture_pc_6b4ba217d5d8447ce583c87c98dafa52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476514/picture_pc_a0b331e795ec1fadf95d5ac1b1c2e341.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476512/picture_pc_2974865c16a4af947b02e8c8f9a1f023.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476484/picture_pc_82a83236ff90e1199251961b1ecd3c01.jpg?width=1200)
こちらは沖縄本島最南端のグスクとのこと
誰もいない時間帯
波と風の音だけが聞こえてました
喜屋武漁港
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476750/picture_pc_e73e268ebde8eff7397661d07114ae1e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476664/picture_pc_8f6c9b6df40cf20e83c8feb9d384b74d.jpg?width=1200)
どこにいってもとにかく青と緑の色合いが美しく、改めて沖縄の素晴らしさを感じました
喜屋武の道を走る途中、新鮮野菜の無人販売を発見
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476856/picture_pc_e3e8d4e7913d42ababa5a37ee592cddf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89476858/picture_pc_fd3b1fa1979b5ab8f4f335b5d4bb98e7.jpg?width=1200)
トウガンとお芋
わたくしは100円でトウガンをいただきました
喜屋武も南城市ものどかで穏やかな場所です
またゆっくり散策してみたいと思います
本日のお気に入り
Voicy
最近はこちらのVoicyをBGM代わりに聴いてることが多いです
Voicyは、精神科医Tomyさんがどんな声なのか、どんな話し方をするのかが気になって利用してみたことがきっかけでした
他にも様々なジャンルが楽しめるVoicy
湯船に浸かってる時や寝る前に聴くのがお気に入りです♩