見出し画像

朝のルーティン~わたしと娘のケア時間

 こんにちは。夏休みがはじまり1週間以上経ちました。
わが家は、小学1年の娘がおります。
親としても初めての夏休み!宿題を見たり、学童のお弁当作りと
いつものルーティンが変わました。

”毎日のことはがんばらない”をモットーにしてる
わたしの”朝のルーティン”についてお話しさせて頂きます。

暮らしをラクにするヒントになれば嬉しいです。

朝1番は”20分の自分時間”

5:00 起床
洗顔をし歯磨きをしながら、バリスタでアイスコーヒーを淹れます。
そこから20分は自分時間。
読書をすることが多いです。
起きたての身体には、
バタバタと動き回るとダメージがあるとわかってから、
朝1番はゆっくり自分のために時間を使っています。

お弁当は3品まで

娘と夫のお弁当作り開始。
夫は週2回の出勤に合わせてお弁当を作っています。
娘は学童へお弁当持参のため、
夏休み期間は毎日お弁当作りがあります。

特別なイベントの時は、張り切ってお弁当を作りますが
毎日のお弁当は”おかずは3品まで”と自分で決めています。

お肉かお魚の主菜・卵料理・お野菜
と決まっており、
フライパンひとつでササッとできるレシピを選んでます。


ある日のお弁当パパ&娘

こちらは、夫に好評の焼鳥弁当です。
・鶏肉と長ネギの甘辛煮
・炒り卵
・ほうれん草のソテー

品数を決めてしまうことで、余計な買い物が少なくなり
お弁当を作る時間も短縮できました。

朝食はほぼ固定

6:00 朝食準備

 我が家の朝はパン派。ホットサンドを作ることが多いです。
挟む具はシンプルにハムとチーズが人気です。
その他
・目玉焼き+チーズ
・ナポリタン+チーズ
・キャベツ+ツナ+チーズ

プラスでトマトとヨーグルトを添えてサクッと済ませます。

 以前は娘のエンジンがかかるまで朝食準備はせず
待ってましたが、その時間がもったいないことに気づきました。
夏休みは学童登校まで時間の余裕があるので、急かすことはせず
食べたいときに食べてね~くらいにしたことで、親のイライラも
減りました。ホットサンドだと、ラップに包んでおけば
多少時間が経っても美味しく食べられるので重宝してます。

仕事と家事は同時進行

6:30~仕事開始

 わたしはUberEats配達員の配達員をしています。
夏は命の危険を感じる暑さ・・・
稼働するにも体調管理はいつも以上に気を付けなければなりません。
なので、夏休み期間は朝の早い時間から仕事を開始します。
早ければ5時半~、遅くても6時半までに
Uberのドライバーアプリを立ち上げます。

 娘の成長に伴い、付きっきりでの身支度ではなくなったため
朝時間に仕事ができるのはありがたいです。
家事をこの時間にほぼ全て終わらします。
ロボット掃除機をかけながら、洗濯物をたたみます。
食器はお昼ごはんが終わった後、一緒に洗うので水につけおき。
お風呂掃除とゴミ出しは夫にお願いしています。
配達依頼が来たら仕事へ出かけています。ちなみに、子どもを家に残しての配達はもちろんしてません。
必ず夫がいるときにしておりますので、ご安心を。

娘の安心につながるように

7:30~親子時間

 娘の身支度が7:30ごろ終わるので、学童送迎までの30分は一緒に過ごします。最近はトランプにハマってるので、一緒に神経衰弱やババ抜きをして楽しみます。あとは、夏休みの宿題の音読や計算カードなど、短時間で終わる宿題を見ます。「ママと一緒にいたい」と甘える日が多いので学童に行く前はなるべく、娘との時間を取るようにしています。濃い時間が取れれば取れるほど安心して登校してくれますので、この時間は仕事はストップ。

8:00~学童登校→仕事再開

 娘を無事学童へ送ったら、仕事再開です。
フリーで仕事を仕事をしているため、ほぼ自宅勤務。
終わらなかった家事は合間にちょこちょこ片づけてます。
モノを減らして、ついで掃除を取り入れたことで、
朝の時間にほぼ1日の家事が終わることが多くなりました。

 いかがでしたでしょうか?
朝の時間に”やるべきこと”をギュッと詰め込み終わらすことで、
”やりたいこと”の時間が大幅に増え、
昼間も仕事に集中できるようになりました。
特に夏休みは家族のルーティンも変わりましたが
なるべく起きる時間は同じにして、基本は崩していません。

 そして、最大の難関は娘の学童でした。
「なんで夏休みなのに学校へ行くの?
ずっとお家にいるお友達もいるのに・・・」と
涙声で言われたときはドキッとしました。

なので、朝の時間に親子時間を30分しっかり取り
娘と向き合うことにしました。
ママとパパが働いてるから学童行くのが当たり前でしょ!!
とは言わず、寂しい気持ちは受け取り、
ママは大好きなお仕事ができてる、嬉しい、いつもありがとう
と娘に伝えることも忘れません。

 最後まで読んで頂きありがとうございます。

Voicyにて”暮らしが好きになるラジオ”を配信中。
【感性的暮らし】と称し、子育て・暮らし・人間関係など
心の在り方を中心にお話ししております。








いいなと思ったら応援しよう!