とうどうと、まつせ

原宿のIT企業で新規事業の立ち上げをミッションにしているチームです。売上50億つくれるようにがんばる。

とうどうと、まつせ

原宿のIT企業で新規事業の立ち上げをミッションにしているチームです。売上50億つくれるようにがんばる。

最近の記事

コミュニティナースのお話を聞いて

こんにちは、松瀬です。 2019年1月16日、KAIGO LEADERS主催のイベント「PRESENT18」でコミュニティナースを立ち上げた矢田明子さんのお話を聞いてきました。 コミュニティナースを知ったきっかけは友人のヤマゲン君が関わっていたからで、非常に関心のある領域の素晴らしい取組だと注視していました。 ●イベントの内容 ●印象に残った言葉 ●難しさとチャレンジ イベントの内容今回イベントの登壇者、矢田明子さんをfeatureした記事がいくつかあったのでご紹介しま

    • 補遺:ADDRESS RIGHTS projectはじめました

      こんにちは、とうどうです。 本日、「ADDRESS RIGHTS project」のコンセプトページを公開しました。 https://a-project.city/ ADDRESS RIGHTS(アドレス・ライツ)という言葉は造語です。 住所から始まる選択肢を、どんな人にも。を伝える1枚のふんわりとしたサイトなのですが、noteにて少しだけ補遺を書きます。 このnoteの要約:住まいや居場所に関する、事業パートナーになれるかも、議論を深められる仲間になれるかも、知見

      • 少年院に行ってきた

        こんには、とうどうです。ご招待をいただいて、ある少年院に見学に行ってきました。 実際に少年院を訪れて知ったことをみなさんに共有しようと思い、noteを書いみます。 ■ざっくり目次 1.少年院の中に入ってみて 2.少年院はなんのためにあるのか 3.働かれている方々 4.所感:被害者について 5.所感:再犯について 1.少年院の中に入ってみて 訪れたのは新潟少年学院。めちゃくちゃ新しくてきれいです。少年院に入るところから案内をしてもらい、廊下から部屋を覗かせてもらう

        • ソーシャルイントレプレナーを目指して

          初めまして、松瀬です。 「地域包括ケア」をテーマにした新規事業を作っています。 よろしくお願いします。 僕は2017年5月から、Infocomという会社にいます。 東藤さんにも加わってもらい、漸く体制が整ってきました。 これから色々な取組を書いていきたいと思います。 さて今回は、個人として初のNoteです。 入社エントリーというには一年以上経っていますが、簡単に自己紹介を。 医療・介護とのかかわり<個人の体験>・小~中学校の頃:認知症のある祖父母と一緒に暮らしていました

          9月に読んだ10冊の本を紹介するよ。

          こんにちは、とうどうです。 原宿の会社にうつってから、1ヶ月半が立ちました。 最近読んだ本を並べてみて、「お勉強しているよ」というのをアピールできるといいなあと思ってnoteを書いてみます。 あと社内の人にも「とうどうがああ言っているのは、この本の影響か」なんてことがわかるとコミュニケーションがスムーズかなと。 ようやくKindle版がでたタイミングですぐに読みました。ここまで徹底的に成果にフォーカスを当てていたら、それはすごいチームになる…だって人事制度をつくった著

          9月に読んだ10冊の本を紹介するよ。

          いつのまにか、新規事業立ち上げが仕事になっていた

          こんにちは、東藤です。 2年半くらい在籍したCAMPFIRE を退職して8月からは原宿にあるinfocomで働いています。 infocomの新規事業を担う部門にて、まっさらな状態からの事業化-ひいては収益化をミッションとしています。 気がつけば、うつ病になって会社をやめてからずーっと新規事業立ち上げる事で社会と接点を作ってきました。 今日は最初のnoteなので、これまでどんな事があったのか。これから何をしたいのかを書いてみようと思います。 ** 目次 ブラック企

          いつのまにか、新規事業立ち上げが仕事になっていた