やせる出汁 始めました。
やせる出汁とは
やせる出汁とは ダイエット外来医師の工藤孝文先生が紹介している出汁です。
本も出ていて、私は最近知ったのですがテレビにもたくさんでているのでかなり有名な先生なんですね。
内容は出汁を飲むことでやせるという話。
なぜ出汁で痩せるのかというといくつかありますが、一番は「味覚」がかわる、狂った味覚を正常に戻すということ。
そして、二番目は、「食欲を抑制する」ということ。
私はたまに歯止めがきかなくなるまで食べちゃうことがあるのでそこをなんとかしたいと思い、やってみることにしました。
材料と作り方
材料は
鰹節、煮干し、きざみ昆布、緑茶です。
ちなみに、画像のきざみ昆布はやめました。原材料が昆布と醸造酢でした。味がついていない方がいいと思いますので、今回は出汁昆布をハサミで細かく切って作りました。
ミルで細かくするとこんな感じです。
素材のすごいパワー
鰹節
食欲抑制効果
新陳代謝を活発化
味覚を正常化
幸せホルモン生成&イライラ防止
煮干し
細胞の活性化&老化防止
新陳代謝を活発化
DHA EPA豊富
カルシウム豊富
刻み昆布
腸内環境を整える
食欲コントロール
デトックス
自律神経を整える
イライラ防止
緑茶
リラックス作用
自律神経を整える
ストレス緩和&睡眠の質向上
脂質代謝活発
腸内環境整える
飲み方
カッブに大さじ1出汁を入れて、お湯を150~200cc注ぐだけ
飲むタイミングや飲む回数は特にありません。
実際に30人試した結果が本に記載されてありますが、その時は「毎朝一杯やせる出汁を飲んでください。」
とお願いしたそうです。
私は朝、ニンジンジュースとコーヒーを飲むので
お昼か夜ご飯の前に飲むことにします。
結果か良ければまた報告します。
実は母に飲ませたいと思っています。
コロナ禍の影響ですっかり引きこもりになってしまって、最近太ってきました。
高齢のこともあり、あまり無理なことは言えません。
高齢者でも簡単にできてからだにも良ければ、すすめてみようと思っています。
でも、実際に自分がやってみないと薦められませんしね。
というわけで、8月は「やせる出汁」にトライです。