見出し画像

改造人間になりたくて...2号編 ベルト製作...2

お疲れ様です。ベルトを作り始めてからというもの、平日の学校での授業中、作りたくて作りたくて、何度手が震えたことか....

遂に今回その工作が実を結ぶことになります!

さあ、今回もやっていきますかー!

まず、原型をもとに、おゆまるで型を作ります。鋼鉄ジーグの時のやり方ですね。
ただ、前回と違うのが何個も型を用意したことです。

なぜなら、型がレジンの硬化時に発生する熱によって変形するからです。
そのため、あらかじめ多く作ることにしました。

そうしたら、一気にレジンで複製します!
16個作りました。(気泡があって作り直したものもあるので、計20個ほど...)
これが何気に大変です😅

レジンは一回の硬化に3分ほどかかります。なので、一つの飾りを作るのにも、中心の赤と、縁の透明度で、6分ほどかかります。これを何回も繰り返すんです...

そして、筆で縁を銀色に塗ります。

同じ塗料で、タイフーン本体、コンバーターも塗ります。

全部の塗装が完了した状態です。
タイフーンと、コンバーターは先ほどの塗装の上に、スプレーで塗装しました。
100均の塗料でも、これだけの光沢が出るんですよ!

風車は赤色に塗りました。

ベルトはこのような色になりました。
本編中でライダーが巻いているベルトを見ると、どうも下地は黒っぽかったんですが、一文字隼人がは初登場の時に巻いていたものは下地が、白のようなんです...

そこで自分なりに検証した結果、黒のレザーに白を下地として塗装し、赤を塗っているのではということになりました。

なので今回の塗装は白の下地→クリアーレッド→タルレッド(大和などの船底に使われる色)を塗り重ね、塗装しました。

綺麗な赤もいいんですが、やはりくすんでいる方がライダーらしいかなと思い、この色にしました。 


ここまでくると、あとは接着のみ!!

ベルトの留め具を接着。
装飾パーツのバリを取り除きます。
タイフーン本体に風車を取り付けます。
タイフーンをベルトに接着後、裏からビス留めします。
コンバーターも接着。
装飾パーツ配置を見て固定します!


そして、遂に完成したのがこちら!

ジャーン!良くないですか?いい感じのボコボコじゃないでしょうか。

早速腰に巻いてみましょう!

お見せしよう!(シャッターがないのは許してください)
ピキーン!(初登場時の順番と違うのも許してください)
変身!

 一文字隼人風の格好で撮影してみました!

満足満足!

と、いうことで今回はこの辺りでお別れしたいと思います!皆さんも、100均材料出てきますので、ベルト作りに励んでみてくださいね。

それでは〜👋

いいなと思ったら応援しよう!