
Photo by
takatsuki_illust
頓服は眠くなる?
緊張してる時不安な時に飲む頓服の薬があります。
前はロラゼパムで今はセロクエルです。
ロラゼパムを飲んだあと眠気はあるけれど耐えれないことは無かったきがします。
一方、今のセロクエルは飲んだあとすごく眠くなって絶対寝ています。
寝たら考えなくて済むから睡眠作用があったりするんでしょうか。
そんな物理的に、、?
子供がいるとセロクエルは飲むタイミング難しいですね。
前よりも今のが効いてる感じはする。
それは、副作用が強い分、効果も強いということなんでしょうか、、
色々薬が変わっていく。変わる度に離脱症状とか副作用とかに悩まされて、しんどくて、自分に合った薬が早く見つかって欲しいと思う毎日。
明らかにこの薬効いてませんけど!?って思ってお医者さんに変えて貰えないか相談しても、もう少し様子見ましょうって言われて、うまく意思疎通出来ないことありませんか。
薬のことは全く分からないから、なぜそういう判断をするのか1~10まで説明してくれないと納得できないタイプで、問い詰めることもしばしば。めんどくさい患者だなーって思われてそう。
自分の体のことなんだから全部理解したい!