見出し画像

立夏の色

5月5日は、二十四節気・立夏(りっか)です。
立夏とは夏の兆しが見え始める頃、
夏の始まりを現しています。
立夏の5月5日から次の節気「小満」までの時期は、
爽やかな新緑のシーズンです。

日本の伝統色
・立夏の色
藤(ふじ)色
藤色とは、藤の花からきた色名です。
淡い青みのある紫色のことです。古くから馴染み深い色であり、
『若紫』とも呼ばれます。

立夏の色 藤色


青紅葉(あおもみじ)

我が家の庭の楓です。
初夏のころの楓の事を「青紅葉」と呼びます。
春の若葉からどんどん深みを増す、
緑の若い楓のことを表しています。

青紅葉の花言葉は「大切な思い出」

藤の花
虹色の光が入った藤

5月3日に、広島県廿日市市にある「ウッドワン美術館」に行ってきました。
道中、出逢った藤の花です。

藤の花言葉は「歓迎」

檸檬(れもん)の花

今年、初めてレモンの花が咲きました。
蕾も、あと4,5個ついているので、咲いてくれるのが楽しみです。
結実してくれるかな?

檸檬の花言葉は「誠実」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?