マガジンのカバー画像

時事ネタ

122
運営しているクリエイター

#人間

変われない

変われない

人間が作るシステム。
労働、年功序列、男尊女卑、学歴、資本主義、ルッキズム、ワクチン接種、納税。

これらを変えようとするより、自分が変わる方が確実だし楽。

だけど自分が変われなかったら?

大学に行きたくても金が無い…。
出世したいけど女…。
コロナ脳共がうるさい…!

まあ受け入れるしかないわな。

老いや死って、人間が決めてるわけじゃないけど、システムという面では同じ。
遺伝子のシステム。

もっとみる

疑心暗鬼

大谷翔平の通訳が賭博容疑で逮捕されたようだ。

通訳できるくらい優秀な人間だからといって、まさか。

でもそのまさかは起きる。
有名人の周囲だと特に。
笑顔で近付いてくる人間にも、下心があったりなかったり。

大谷翔平の妻にも裏切られるかもしれない。
肩書や関係性で判断してはならない。
人間腹の底で何を考えてるなんて分からないから。

AIが主流になったいま

AIが主流になったいま

イラスト描写も文章作成も、AIの方が高品質で速くなりつつある。
人間の価値は無い。
今はまだ一部だが、いずれ全て人間に価値は無くなる。
その後に残るのは《尊厳》だ。そしてその尊厳は過程にある。

どのみちAIがなくともpixivなんかを見れば、代わりはいくらでもいることが分かる。
で、pixivに投稿している人は楽しんでいる人だ。
人間の尊厳はここにある。
過程を楽しむことができる。
結果だけなら

もっとみる
人間の尊厳

人間の尊厳

この方は漫画家だ。代表作に《GANTZ》《いぬやしき》がある。

奥浩哉先生といえば、《乳首残像》という技術を開発した人だ。

「心がこもっていない」

AIが描いた絵はここ最近、各種プラットフォームで氾濫している。
主にXを見ていて気付いたのだが、人が描いた絵にくらべて、AIの絵はいいね数が少ないのだ。
そしてAIに頼らない絵描きの方は、AIの絵に対してあまり好意的でないポストをしている事がチラ

もっとみる
不倫をする人はサイコパスか

不倫をする人はサイコパスか

サイコパスとは。

・良心の呵責がない。
・罪悪感を抱かない。
・共感できない。
・虚言癖がある
・無責任
・少年期の問題行動
・乱れた性行動
・浅薄な感情

生まれつきの性質なのだが、ひと言で言うと《他人に対して何も感じない》ということだ。

紛争地帯で泣きわめいている子供の映像を見ても心が動かないし、幸せそうな人を見ても嬉しくはならない。人に興味が無いように見えるが、ちょっと違うのかもしれない

もっとみる