マガジンのカバー画像

最近思ったこと、考えたこと

129
ブログサイトで書いてきたジャーナルを、2020年6月からnoteで発表することにしました。テーマはその時々関心をもったこと、もう何年も続けています。葉っぱの坑夫の出版活動と直接的…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

まもなくnoteでスタート! 【新世代作家が描く小説のいま】 From Africa!!! 第1回作品は、ナイジェリアから

まもなくnoteでスタート! 【新世代作家が描く小説のいま】 From Africa!!! 第1回作品は、ナイジェリアから

タイトル写真はアクラ(ガーナ)の空撮写真、手前はわたしのスマホの世界時計。ここのところ、アフリカの作家たちとメール交換をしているので、それぞれの居住都市の時刻を登録しています。メールを書いてからこれを見て、あ、もうすぐ起き出すな、といった具合。
Photo (landscape) by Livvy Adjei, Accra, Ghana(CC BY-NC 2.0)

アフリカは広いので東のケニアと

もっとみる
ニペルナーティ出版後日談(お孫さんは人違い? 著者の生家、海外アマゾンの販売)

ニペルナーティ出版後日談(お孫さんは人違い? 著者の生家、海外アマゾンの販売)

4月は二つの出版物があり、それぞれ無事発売。今は5月末にnote上でスタート予定の、アフリカの新世代作家の小説集の準備をしています。その話は次回にまわすとして、この間に『トーマス・ニペルナーティ 7つの旅』のことでいろいろ面白いことが起きたので、それについて書きます。
*タイトル写真:ニーペルナーティの著者アウグス・ガイリ(1891〜1960)

著者の孫娘との出会い

ニペルナーティの作者のアウ

もっとみる