ウエスティンホテルで、アフタヌーンティーをいただきました。
行ってきました~。
正直、めちゃくちゃ疲れてます。あんまり説明できないかも。ご容赦ください。
まず一杯目は、全員アイスロイヤルミルクティーを。マスク置き用のお皿があったのが驚きでした。
上段から。テーマはローズ。スコーンは温かいので、お先に、とのこと。くるくるしている物は、飴の様でした。
二段目。
三段目。お食事のコーナーです。
一番初めにティーカップがきた時「マイセンや」的なことを、思わず言ってしまいました。すると「マイセンの波の戯れでございます」とサーブしてくださった男性が教えてくれました。波の戯れ好きなの~~~!
ポットも~~!美しい曲線ですね……。めっちゃ可愛い。いつか、波の戯れの絵入りカップが欲しいんですよね。マグは持ってる。
ティースプーン。こんな細かいところが、気になっちゃうんですよねー。トランペットー!!良いなぁ。そういうところにまで気を配っているのが、ホテルの良さですよね~!店員さん、ホテルマンの皆さま、とても感じ良く、良いホテルだな、と感じました。笑顔って大事ですね。
違う場所のウエスティンホテルで泊まった際にも、良くしてもらったのを覚えています。遅くまで、気持ちよくバーでお酒を飲めました。
分かりにくいかと思いますが、左上に蝶々が止まっているのですよ。お洒落~!
一番上の段、前の物を食べると、傘が出てきました!可愛い!
私は、細かい気配りが好きなんだな、と書いてて思いました。自分の話をめっちゃした気がします。ただ、六人だったため席を分けなければならず、三人とは話せなかったのが残念でした。
その後、もっと話したかったのですが、体調が芳しくなく、私は参加を辞退しました。今もですけれど、頭(脳)が重く、疲れていて、常に少し揺れているような感覚があって……友人たち皆優しいんですよ。いつも迷惑かけて本当に申し訳ない。こういう時、本当に嫌になります。自分の身体にイラついたりして。でも、どうしようもないのですよね。友人も、仕方ないって言ってくれました。
頭が重いです。せっかく先に帰ったのに、遅くなりましたね。寝ます。皆様も、ご自愛を!