140文字の読書レビュー/世界は私を必要としなくても、私はあなたを必要とする
あらすじ
「超圧縮 地球生物全史/ヘンリー・ジー」は、38億年にわたる生命の歴史を超圧縮して描いたサイエンス書である。過酷な地球の環境における進化と絶滅を繰り返す生命の旅を、最新の科学的知見に基づき魅力的に語り、地球上の生命の誕生からホモ・サピエンスの拡散、そして未来や終末に至るまで、壮大な物語を描き出します。
「超圧縮 地球生物全史」を読んだ後、心に虚無感が深く残った。地球上の生命が誕生し、命が絶え、最終的にすべてが無に帰る──その過程を描き出すこの本は、生命の存在を問い直させる。
約8億年後、地球上の生命はすべて絶滅すると書かれてあった。そう、なにもかもすべてだ。絶望的な気持ちが湧き上がり、無機質な宇宙のなかにある生命の意味を考えた。
なぜ、生命は生まれたのか? 10億年をかけて命を繋いできたすべての生命は、何のためだったのか?
「地球の資源を食い尽くし、ただ滅びるだけ」。どれだけ考えても、終わらないこの問いに答えは見つからない。
地球の歴史を振り返れば、壮大な宇宙の流れに生きる私たち、人間の存在はあまりに儚い。芸術も、文学も、建築も、愛も夢も、すべて消え去る。ただ残るのは冷たい無。その想像に、言葉では表せないほどの虚無感が、また広がった。
そしていつの日か太陽に飲み込まれ、何もかもが熱となる。その事実に打ちひしがれ、言葉もなくなった。
そんななか、ただひとつ分かることがあるとすれば、それは「世界は私を必要としない」ということだ。私たちがどれだけ泣き叫び、意味を与えようとしても、宇宙は私たちを待ってなどいない。
「だからこそ人は繋がり合うのだ」と思った。人は生きる意味を求め、言葉を交わし、手を取り合う。そして他者を愛する。
世界が私たちを必要としてくれなくても、私たちは互いに必要とする。いまこの瞬間において私が他者にとって意味を持つなら、れは、宇宙のどんな真理よりも、確かだと思えた。
虚無感はまだ消えそうにない。そう、8億年後には何も残らないのだろう。でも、いま、ここで生きている。隣にいる誰かのために生きることは、きっと無駄ではないと信じている。