![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130302595/rectangle_large_type_2_90868abd15cd979b8ce8d27088027ac1.png?width=1200)
読書の記録
人の心をつかむ15のルール
ふだんの人間関係やビジネスシーンはもちろん、育児や教育現場でもすぐ使えそうな「ルール」が詰まっている1冊!
さっそく子どもたちとの関わりの中で実践しようと思います〜🙌
仕事が速くなる! PDCA手帳術 (アスカビジネス)
手帳のタイプ別の活用方法も書いてあって勉強になった✍️✨
そしてなにより「子供が憧れるカッコイイ大人があふれる社会を作ること」が夢とのことで、痺れました🥹手帳を通じて叶えようとしているのすごい!
株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者
「他人がどうこうじゃない。自分がそういうのを口にしない強さを持たなきゃいけないって、ただそれだけのことだ」
今このタイミングだからこそ、読んでみてほしい。心に火がつく1冊です。
コミック版 人生が変わる 哲学の教室 (中経☆コミックス)
哲学者の言葉をさらっと知りたい!という人にオススメ
舞台が大学院のゼミだったから「文献も読んでないのに議論できるわけないだろ」とか要らん部分気になってしまった()
#真相をお話しします 3巻
子どもとネットリテラシーについて考えていたところだったので、ヒュッとなった…。
こちらもオススメ!の本に変な家と変な絵が並んでて笑ってしまった(息子が雨穴さん大好きなのです)
じぶんを整える週末セルフメンテナンス
時間割になっているのが面白かった!この通りに一回過ごしてみたいけど子供がいるとまぁ無理なので、取り入れられるところからやってみたいと思った。手軽にできるヨガやマッサージも載っててわかりやすい一冊🌿✨
妻の家出
ただただ良かった。わたしも実父に対して思うことあるやつ〜〜〜となった。最後のお願いは、長男出産する前に夫に渡したお手紙に私も書いたので、震えました
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される1〜7巻
いや、面白かった…ヒロインの設定びっくりした!最初胸糞展開だったけど、途中からひたすらにイチャラブなのも眼福🙏転生してるからこその苦悩、ヤキモキしつつも引き込まれました。末永くお幸せに……
Kindle unlimitedで7巻まで無料で読めるのバグってるなと思いました
ガクサン(6) (モーニング KC)
非常に良かったァ!マドンナ古文出てきてウキウキ。資格・学歴についての熱い福山節がズバズバ刺さります。
仕事で使える資格取るんじゃなくて、あえて外したものをとって三角をつくる…というのは、フリーランスにも応用できそう
条件反射でマドンナ古文にウキウキしてしまうけど、私自身はマドンナ古文は通っていないという…古文の参考書何使ってたかな…日榮社の薄くて安いやつは何冊か持ってた気がします
「そらお前が古文得意だったからじゃろ」となるかもだが、私が人生で初めてとった赤点は古文の助動詞のテスト。えっ、覚える必要あったんだ…となり、そこから必死で暗記→品詞分解が楽しくてハマり教科書全文品詞分解してニコニコ→成績アップ、調子に乗る→源氏物語に出会う→読めない😭→沼へ……🫠
・・・・・・
Kindle Unlimitedに登録してから、読書量増えたし視野も広がったのでオススメ。1ヶ月無料なので、試してみたい方はこちらから。
いいなと思ったら応援しよう!
![猪狩はな|教育ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606206/profile_06023645c8a728f1e5ab4a959fad028a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)