
8727house~大人のお子様プレート~
4月に静岡から東京へ転職。それと同時に同棲生活もスタート。3年間の静岡生活では、いわゆる”男飯”が主体でしたが、同棲を機に別のスタイルも勉強中です。
自分で料理するときもあれば、2人で一緒に作りつつ、料理の勉強をする。無理なく、徒然なるままの料理日記を綴っていきます。
完全手作り♪ ”大人のお子様プレート”

1.生姜焼き ※オレンジ皿真ん中
調理に際して、油・脂は一切使いません♪ お肉から出てくる脂で十分です。
よい調理器具は素材の持っている水分やうまみを最大限引き出してくれます。結果的に、調味料の節約や、無駄な添加物の摂取の回避といった健康へ投資に繋がります。
2.唐揚げ ※オレンジ皿上
こちらは鍋に1.5mm~2mm脂を張るだけです♪
脂の成分を気にかけることによって、時間が経ってもサクサク感を維持することができます。調理方法の工夫もありますが、まずは調理に使用する「素材」が大切ですね♪
3.ささみの春巻き ※オレンジ皿右上
お好みでチーズを入れても美味しいかもしれませんね♪
※私はチーズは苦手ですが……💦
4.ピーマンの塩和え ※オレンジ皿左部
ピーマンを切って、塩で和えるだけ。ごま油も加えると、いよいよ箸が止まらなくなります!常備菜としてたくさん作り、毎日のお弁当の1ブロックに使用することができますね!
5.キャベツとねぎのお味噌汁
6.雑穀米
調理方法など、ご不明な点があればぜひコメントください♪
ご一読いただき、ありがとうございました!